本ページはプロモーションが含まれています
国益思想の源流

著者:落合功
出版社:同成社
出版日:2016年11月15日頃
ISBN10:4886217451
ISBN13:9784886217455
販売価格:2,090円
序章 「国益」をどう考える 一 京都会議でのできごと 二 渋沢栄一の国益論 三 国益という表現は十八世紀前半に登場する 四 経済思想史研究における国益思想 五 民衆思想史研究における国益思想 六 経済思想について考える 七 国益思想の源流を考える 第一章 宝暦・天明期という時代 一 田沼時代 二 貿易問題と産物国産化の動き 三 砂糖国産化の流れ 四 身分制社会と身分上昇 五 宝暦天明期を考える 第二章 池上幸豊の系譜 一 池上家の系譜 二 池上幸豊の事蹟について 三 池上幸豊の師匠、成島道筑 第三章 海中新田開発事業のとりくみ 一 池上家の新田開発思想 二 成島道筑の墾田の思想 三 新田開発の訴願 四 池上新田の成立 五 池上幸豊の新田開発事業の特色 六 国土拡大の取り組み 七 義田としての新田開発 八 池上幸豊の新田開発思想 第四章 砂糖作りをはじめる 一 甘蔗砂糖の育成・普及活動 二 池上幸豊を支えた人々 三 砂糖国産化の歴史的意義 第五章 国益思想の諸相 一 商人による国益 二 工藤平助の国益思想 三 広島藩での国益思想と殖産興業政策 四 民衆の論理としての国益 五 幕末期、関東での国益思想 終章 近世国益思想の形成・展開 一 十八世紀前半(享保期)-海中新田開発ー 二 十八世紀中頃(宝暦天明期)-砂糖国産化ー 三 十九世紀前半ー全国への展開ー 参考文献 あとがき
お気に入り追加
ショップ

古本・中古価格

在庫詳細
アマゾン(中古)
検索中...
楽天市場(中古)
検索中...
Yahoo!ショッピング(中古)
検索中...
au PAY マーケット(中古) icon
検索中...
メルカリ
検索中...
楽天ラクマ
検索中...
Yahoo!フリマ
検索中...
ネットオフ
検索中...
駿河屋
検索中...
ブックオフオンライン
検索中...
スーパー源氏
検索中...
日本の古本屋
検索中...
ジモティー
検索中...
Yahoo!オークション
検索中...
モバオク
検索中...
DMM通販(中古)
検索中...
HMV & BOOKS(中古)
検索中...
ebookjapan(電子書籍)
検索中...
BookLive(電子書籍)
検索中...
honto(電子書籍)
検索中...
楽天kobo(電子書籍)
検索中...
紀伊国屋(電子書籍)
検索中...
お気に入り追加

新品・買取・口コミ

関連書籍

履歴すべて削除

キャンペーン・割引クーポン

©2006-2025 Bookget  古本買取  運営情報