![]() |
著者:笠井賢紀
出版社:サンライズ出版
出版日:2019年03月05日頃
ISBN10:4883251934
ISBN13:9784883251933
販売価格:1,980円
小正月に長い竹を組んで立て、正月飾りを燃やす左義長(どんど)と呼ばれる行事は、今も全国各地で行われている。その一つである滋賀県栗東市で、個人に対する生活史調査と全123自治会に対するアンケート調査を実施、民俗学の知見もいかし、社会学(地域社会論)の観点から、左義長の意味と役割を考察する。
はじめに──本書の特徴と全国の読者へ向けて
第1章 左義長ことはじめ
左義長の由来諸説
左義長の意味
左義長と子ども
全国の左義長
[コラム]語りの場としての左義長 田中颯祐
第2章 昭和末期の民俗調査から
滋賀県栗東市の概要
民俗調査の概要
『栗東の歴史』にみる左義長の共通点と個別事例
栗東市域全体で広く行われる左義長
昭和末期の民俗調査にみられるさまざまな左義長
[コラム]「かたつむ邸」で未来を紡ぐ 冨永燦子
第3章 2016年度の生活史調査から
生活史調査の概要
左義長の起源
左義長に関する子どもの役割
左義長の実施日と「成人の日」
左義長をめぐる地区間の関係
左義長と女性
左義長と子ども
左義長と藤蔓
左義長の手順
左義長の意味
子ども社会における左義長の特別さ
左義長でつながる子どもと地域
[コラム]生活史調査に同行して 天野言美
第4章 2017年度の質問紙調査から
質問紙調査の概要
質問紙A票「基礎調査」の結果
質問紙B票「2018年(平成30年)の左義長について」の結果
質問紙C票の年表部分および質問紙D票の地図部分
質問紙C票・D票の諸設問
質問紙調査を補う視点
[コラム]左義長から問いを紡ぐ 玉田遼河
第5章 左義長と地域社会の変化
左義長の意味・役割の変化
意味の物語と効果の物語
効果の物語を軸とした左義長の展望
[解説]中川敦之
おわりに
|
ショップ | 古本・中古価格 | 在庫 | 詳細 |
---|---|---|---|
アマゾン(中古) | ![]() | ||
楽天市場(中古) | ![]() | ||
| ![]() | ||
au PAY マーケット(中古)
| ![]() | ||
メルカリ | ![]() | ||
楽天ラクマ | ![]() | ||
Yahoo!フリマ | ![]() | ||
ネットオフ
![]() | ![]() | ||
駿河屋 | ![]() | ||
ブックオフオンライン | ![]() | ||
スーパー源氏 | ![]() | ||
日本の古本屋 | ![]() | ||
ジモティー | ![]() | ||
Yahoo!オークション | ![]() | ||
モバオク | ![]() | ||
DMM通販(中古) | ![]() | ||
HMV & BOOKS(中古) | ![]() | ||
| ![]() | ||
| ![]() | ||
| ![]() | ||
楽天kobo(電子書籍) | ![]() | ||
| ![]() |
新品・買取・口コミ |
---|
履歴すべて削除 |
---|
キャンペーン・割引クーポン |
---|
【買取】駿河屋☆買取アップキャンペーン
【買取】送料やダンボール、キャンセル返送料すべて無料!おすすめの古本買取サービス
|