![]() |
著者:平松隆円
出版社:水曜社
出版日:2010年11月04日頃
ISBN10:4880652466
ISBN13:9784880652467
販売価格:2,970円
本書はボストンのジャーナリスト、グレイス・フレッチャー The Bridge of Love 愛が架ける橋」の
待望の翻訳であり一柳満喜子について詳しく書かれたほとんど唯一の書籍です。
日本人の華族令嬢とカンザス生まれの貧しい青年の運命的な出遭い。
異端の結婚。数々の逆境を乗り越え、近江八幡でのミッションを通し世界との
「愛の架け橋」になろうとしたキリスト者夫妻の愛の生涯を描くノンフィクション。
メレル・ヴォーリズ 1880年ー1964年 日本名 : 一柳米来留(ひとつやなぎ めれる)
英語教師として来日する。キリスト教の伝道に従事し、建築家として関西学院大学、明治学院大学礼拝堂や豊郷小学校旧校舎、山の上ホテルなど、現在も残る建物が多く、「日本で最も愛される洋館」を作ったと言われる。
また、「近江兄弟社」の創立者としてメンソレータム(現メンターム)を広く日本に普及させた。
一柳満喜子 1884年ー1969年
子爵家の三女。米留学後、メレルと出会い結婚。「近江兄弟社」の経営を助けるとともに、自らも教育者として保育所・幼稚園、小・中・高等学校を擁する「近江兄弟社学園」を創立、今もその精神は生きる。
日米開戦が迫る中、彼は帰国せず日本に帰化する。日本名、米来留は「アメリカより来りて日本に留まる」との意味を持ち、生涯伝道の志を失わなかった。
|
ショップ | 古本・中古価格 | 在庫 | 詳細 |
---|---|---|---|
アマゾン(中古) | ![]() | ||
楽天市場(中古) | ![]() | ||
| ![]() | ||
au PAY マーケット(中古)
| ![]() | ||
メルカリ | ![]() | ||
楽天ラクマ | ![]() | ||
Yahoo!フリマ | ![]() | ||
ネットオフ
![]() | ![]() | ||
駿河屋 | ![]() | ||
ブックオフオンライン | ![]() | ||
スーパー源氏 | ![]() | ||
日本の古本屋 | ![]() | ||
ジモティー | ![]() | ||
Yahoo!オークション | ![]() | ||
モバオク | ![]() | ||
DMM通販(中古) | ![]() | ||
HMV & BOOKS(中古) | ![]() | ||
| ![]() | ||
| ![]() | ||
| ![]() | ||
楽天kobo(電子書籍) | ![]() | ||
| ![]() |
新品・買取・口コミ |
---|
履歴すべて削除 |
---|
キャンペーン・割引クーポン |
---|
【買取】駿河屋☆買取アップキャンペーン
【買取】送料やダンボール、キャンセル返送料すべて無料!おすすめの古本買取サービス
|