本ページはプロモーションが含まれています
フランスの文化政策

出版社:水曜社
出版日:2007年03月18日頃
ISBN10:4880651893
ISBN13:9784880651897
販売価格:3,850円
文化政策とは芸術を発展させるのみならず、国家的アイデンティティの強化や雇用創出など、社会・経済の発展に芸術を活用することである。フランスでは、古来中央政府がこの運営に決定的な役割を果たしており、その起源は太陽王・ルイ十四世の施策にまでさかのぼるーー。 本書は文化芸術大国フランスの大国たる由縁を、ルネサンス期から説きおこし変貌しつつある現代の政策まで解説した初の書。建築、音楽、劇作といった中核的ジャンルはもちろん、著作権、芸術家支援、施設経営、デジタルコミュニティの誕生など、最近注目されているテーマにも言及する。 1章フランス文化政策の起源とその構造  1.その起源   2.文化政策の内容   3.文化政策の制度設計   4.文化政策の予算規模  第2章文化財保護政策  1.文化財はどのように登録されるか?   2.文化財はどのように保存されているか?   3.文化財の価値付与  4.結論:経済的価値評価から社会的価値評価へ  第3章芸術家支援政策  1.芸術家数の最適値は存在するか?   2.フランスの芸術家は貧窮しているのか?   3.誰が芸術家を訓練するのか?   4.結論:起業家としての芸術家  第4章著作権政策  1.著作権政策の背景   2.フランスのシステム   3.ヨーロッパの調和にむけて   4.ヨーロッパ特有の課題   5.結論  第5章舞台芸術政策:オペラのケース  1.芸術を超えた芸術的組織   2.経済的持続性の困難さ  3.可能な解決策  4.パリオペラ座 第6章劇団マネジメント政策  1.制度   2.演劇政策  3.主たる課題  第7章ミュージアム政策  1.ミュージアムを経済的に持続可能にするために  2.ミュージアムのネットワーク化と規模の経済の獲得  3.ミュージアム施設のフロンティアを再設計する:間接的で補助的なサービスの外注?  4.新たな挑戦:文化からスターダムへ  第8章文化産業政策:映画と書籍  1.文化産業の主な問題:独占vs多様性  2.フランスの映画政策   3.オーディオビジュアルの今日的課題と政策の再調整  4.国際的な課題  5.もうひとつの文化産業政策:書籍に関する政策 第9章文化的景観政策  1.定義  2.文化的景観の選択基準は何か  3.エコシステムとしての文化的景観   4.フランスの政策   第10章地域文化政策から文化的創造都市へ  1.文化政策における地方自治体の関与の高まり   2.パートナーシップの難しさ  3.文化的創造都市   4.より積極的な地方文化政策に向けて 第11章フランス文化政策のアセスメント  1.文化的価値と経済的価値   2.全体的な評価   3.セクター別評価   4.官僚制への批判   5.文化政策の効果を向上させるにはどうしたらよいか   6.結論 結語フランス文化政策のガバナンス  1.新たなフレームワーク  2.新たなガバナンス 文化的発展のための文化的パートナーシップ  3.構造的欠陥:評価の不在
お気に入り追加
ショップ

古本・中古価格

在庫詳細
アマゾン(中古)
検索中...
楽天市場(中古)
検索中...
Yahoo!ショッピング(中古)
検索中...
au PAY マーケット(中古) icon
検索中...
メルカリ
検索中...
楽天ラクマ
検索中...
Yahoo!フリマ
検索中...
ネットオフ
検索中...
駿河屋
検索中...
ブックオフオンライン
検索中...
スーパー源氏
検索中...
日本の古本屋
検索中...
ジモティー
検索中...
Yahoo!オークション
検索中...
モバオク
検索中...
DMM通販(中古)
検索中...
HMV & BOOKS(中古)
検索中...
ebookjapan(電子書籍)
検索中...
BookLive(電子書籍)
検索中...
honto(電子書籍)
検索中...
楽天kobo(電子書籍)
検索中...
紀伊国屋(電子書籍)
検索中...
お気に入り追加

新品・買取・口コミ

履歴すべて削除

キャンペーン・割引クーポン

©2006-2025 Bookget  古本買取  運営情報