本ページはプロモーションが含まれています
村上春樹のタイムカプセル

出版社:而立書房
出版日:2022年05月12日頃
ISBN10:4880594342
ISBN13:9784880594347
販売価格:2,420円
村上春樹をめぐる、伝説の「ライブ討論会」があった。1992年2月22日、場所は厳冬の高野山宿坊。高度成長とバブルが頂点に達し、右肩下がりの「失われた30年」が始まった。冷戦が終結し、先進国の産業が空洞化し、中国が台頭していく。思考のフレームが溶解していくなか、人々は手探りで、生き方、考え方を模索していた。……村上春樹の小説は、この時代の特別な出来事だ。戦後の日本人が、世界の人びとと、同時代を同じ歩幅で歩んだことを証明するものだった。 まえがき(橋爪大三郎) ●序盤 第一日目・午後 主催者口上(島元健作/岩脇正人) 小説を書けない時代性(小浜逸郎) 切実でないという逆転(橋爪大三郎) なぜおもしろいと思うか(竹田青嗣) マクシムとモラルA/モラルB(加藤典洋) 摑みたいという欲望と挫折(竹田) 健康な人間は読む必要がない(橋爪) 『世界の終り…』の終らせ方(小浜/加藤) 三角関係のモラルを避ける(橋爪) 関係をつくる小説ではない(竹田) リハビリという表現のニュアンス(小浜) 「森」の場面の通俗性(竹田/加藤) ●中盤 第一日目・夜 「反物語」とは何か(小浜/加藤) 欲望論の場所から(竹田) 方法論としてのナルシズム(橋爪) 中間項なき二元論は有効か(小浜) 暗黙のルールが持てない病気(竹田) 国家を悪と思わない(加藤) 宗教的信念としての「国家死滅」(橋爪) 欲望の自己中心性と超越的モラル(竹田) 吉本隆明の立論の弱点 なぜ「反スタ」と言わないのか(瀬尾) 憲法九条を持ち出す根拠とは(加藤/小浜/竹田) 戦後社会のからくり(橋爪) ●真夜中編 第二日目 エロスとモラルの関係再考(小浜/竹田) マクシムをつかんだ村上(加藤) 世界的普遍性と日本的特殊性 切実さとは何か 天安門事件をめぐって 全共闘世代という括りは有効か 若い世代の閉塞感 作品の中の新しい要素(小浜) 世代の断絶はあるのか 言葉への不信と信頼 ●夜明けまで 自由に欲望を追求する(竹田) 欲望とルールの関係(橋爪/竹田) 吉本幻想論の組み替え(小浜/橋爪) 逆立テーゼを近代国家に限定する(竹田) 湾岸戦争について(橋爪) 国際法はルールか(瀬尾) 日本国家の組み替え(橋爪) “そのためにはどうするんだ”(加藤) 初期条件を無化する(橋爪) 近代の原理か、マクシムか 初期条件の無化と家族論 性差の問題 イノセンス論 差別と少数者抑圧 村上春樹と男の責任 作者/書き手/主人公(加藤) フェミニズム再論 欲望の原理(竹田) この本の成り立ちについて(森ひろし) 主催者より(島元健作・岩脇正人) 資料編 あとがき(瀬尾育生)
お気に入り追加
ショップ

古本・中古価格

在庫詳細
アマゾン(中古)
検索中...
楽天市場(中古)
検索中...
Yahoo!ショッピング(中古)
検索中...
au PAY マーケット(中古) icon
検索中...
メルカリ
検索中...
楽天ラクマ
検索中...
Yahoo!フリマ
検索中...
ネットオフ
検索中...
駿河屋
検索中...
ブックオフオンライン
検索中...
スーパー源氏
検索中...
日本の古本屋
検索中...
ジモティー
検索中...
Yahoo!オークション
検索中...
モバオク
検索中...
DMM通販(中古)
検索中...
HMV & BOOKS(中古)
検索中...
ebookjapan(電子書籍)
検索中...
BookLive(電子書籍)
検索中...
honto(電子書籍)
検索中...
楽天kobo(電子書籍)
検索中...
紀伊国屋(電子書籍)
検索中...
お気に入り追加

新品・買取・口コミ

履歴すべて削除

キャンペーン・割引クーポン

©2006-2025 Bookget  古本買取  運営情報