|
出版社:自治体研究社
出版日:2020年12月10日頃
ISBN10:4880377198
ISBN13:9784880377193
販売価格:1,650円
自治体は新型コロナウイルスへの対応に翻弄されている。住民の命と暮らしを守る最前線に立っているのだ。では、さまざまな施策を支える財源、予算はどう編成すればよいのか。国の対策や補正予算措置を検討し、自治体の対策と予算対応のあり方など、短期、中長期の財政運営を視野に入れて検討する。併せて、都道府県、政令市、中核市の財政担当課に向けて実施した緊急アンケートが、自治体の財政運営の実態と課題を浮き彫りにする。自治体関係者を初め、住民、議員必携の一冊。
はしがき 3
1部 新型コロナ対策と自治体財政の動向・課題 9
1 新型コロナ対策と自治体財政 …………………………………… 11
1 新型コロナ禍の地域経済 11
2 自然災害としてのコロナ禍と政策のあり方 13
3 新型コロナ第一波と対策の問題点、教訓 14
4 自治体財政の仕組みと見方 15
5 政府のコロナ対策と補正予算 21
6 地域経済対策の展開と課題 28
7 新型コロナウイルス感染症緊急包括支援交付金 30
8 新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金 30
9 自治体の独自対策と財源確保策 36
10 政府の対策と財政政策の課題 43
11 第二波、第三波における自治体の対策と
財政運営の課題 46
2 都道府県、政令市、中核市の財政担当課へのアンケート
調査から見るコロナ対策と自治体財政の課題 …………… 50
1 アンケート調査の概要 50
2 各自治体の財政状況と補正予算 50
基金の状況 / 2020 年度補正予算における基金取崩しの状況 / 2020 年
度当初予算の状況 / 2020 年度補正予算(4 月補正〜6 月補正)におけ
るコロナ対策に関して、単独事業の予算規模を決めるために意識した
点 / 2020 年度補正予算における国の補助事業の課題、問題点 / 2020
年度補正予算(4 月補正〜6 月補正)における減額補正の状況および
今後の補正予算における減額補正の考え方 / 新型コロナウイルス感染
症対応地方創生臨時交付金の課題 / 新型コロナウイルス感染症緊急
包括支援交付金 / 新型コロナ対応による2020 年度の地方税の延納・
徴収猶予の影響について / 今後の地域経済対策について / 秋・冬の
第二波への対応 / 地方一般財源総額実質前年度同水準ルールについ
て / 政府のコロナ対応の財政措置について / 起債について
3 自治体財政運営の課題 ……………………………………………… 74
1 今後10 年以上にわたる地方財政の混乱 74
2 短期的な財政運営 76
3 中長期的な財政運営 79
4 国による行財政措置 81
2部 資料 アンケート回答内容 85
資料1 コロナ対策と財政に関する都道府県アンケートの
回答の整理 87
資料2 コロナ対策と財政に関する政令市アンケートの
回答の整理 105
資料3 コロナ対策と財政に関する中核市アンケートの
回答の整理 116
アンケート様式1 コロナ対策と財政に関する
都道府県アンケート 128
アンケート様式2 コロナ対策と財政に関する
政令市アンケート 130
アンケート様式3 コロナ対策と財政に関する
中核市アンケート 132
資料4 自治体のコロナ対策と補正予算に関する事例 134
|