本ページはプロモーションが含まれています
日常診療に必要な認知症症候学

著者:池田学
出版社:新興医学出版社
出版日:2014年08月05日頃
ISBN10:488002743X
ISBN13:9784880027432
販売価格:5,500円
症候を正しく見極め、そして患者の生活史や家族、周囲の環境にも目を向けた関わりが求められる認知症。本書では、診断だけでなく、治療やケアにも欠かすことのできない認知症の症候学を丁寧に解説。生活上問題になっている症状は何か、その背景の異常は何かを理解し、実際の治療、生活支援につなげるためのポイント、心得が存分に盛り込まれた。 各論では、認知症をきたすADやDLB、FTLDなど、疾患毎の特徴的な症候や検査所見、治療について詳細に説明し、さらに、せん妄や記憶障害、遂行機能障害、妄想などの各症状の診断の流れ、注意事項、対応の仕方等もわかりやすくまとめられている。 神経心理学的検査や画像などの重要所見、さらに認知症と自動車運転などの最新トピックスも掲載。 精神科医、神経内科医のみならず、認知症患者を診るすべての医療スタッフ必携の1冊。 第1章 総論  1.認知症診療における症候学の重要性 (森 悦朗)  2.神経心理学的検査と症候学 (今村 徹)  3.画像と症候学 (福原竜治) 第2章 認知症をきたす疾患の症候学  1.アルツハイマー病の症候学 (松田 実)  2.血管性認知症の症候学 (森 悦朗)  3.レビー小体型認知症の症候学 (博野信次)  4.前頭側頭葉変性症の症候学 (池田 学)  5.皮質基底核変性症と進行性核上性麻痺の症候学 (下村辰雄)  6.正常圧水頭症と慢性硬膜下血腫の症候学 (数井裕光・武田雅俊) 第3章 症候学 各論  1.せん妄 (長谷川典子・池田 学)  2.うつとアパシー (佐藤晋爾・水上勝義)  3.注意障害 (平山和美・島田洋一)  4.遂行機能障害 (穴水幸子・加藤元一郎)  5.記憶障害 (古田伸夫・三村 將)  6.幻覚 (長濱康弘)  7.妄想 (橋本 衛)  8.常同・強迫行動 (繁信和恵)  9.食行動異常 (品川俊一郎)  10.睡眠関連症状 (立花直子)  11.失語および関連言語症状 (大槻美佳)  12.失行症 (中川賀嗣)  13.相貌認知障害 鏡現象 (小森憲治郎) 第4章 症候学から生活支援へ  1.自動車運転 (上村直人・ほか)  2.症候学から認知症の人を理解する (谷向 知)
お気に入り追加
ショップ

古本・中古価格

在庫詳細
アマゾン(中古)
検索中...
楽天市場(中古)
検索中...
Yahoo!ショッピング(中古)
検索中...
au PAY マーケット(中古) icon
検索中...
メルカリ
検索中...
楽天ラクマ
検索中...
Yahoo!フリマ
検索中...
ネットオフ
検索中...
駿河屋
検索中...
ブックオフオンライン
検索中...
スーパー源氏
検索中...
日本の古本屋
検索中...
ジモティー
検索中...
Yahoo!オークション
検索中...
モバオク
検索中...
DMM通販(中古)
検索中...
HMV & BOOKS(中古)
検索中...
ebookjapan(電子書籍)
検索中...
BookLive(電子書籍)
検索中...
honto(電子書籍)
検索中...
楽天kobo(電子書籍)
検索中...
紀伊国屋(電子書籍)
検索中...
お気に入り追加

新品・買取・口コミ

履歴すべて削除

キャンペーン・割引クーポン

©2006-2025 Bookget  古本買取  運営情報