本ページはプロモーションが含まれています
動脈硬化を画像で診る

著者:松尾汎
出版社:新興医学出版社
出版日:2010年09月25日頃
ISBN10:4880027049
ISBN13:9784880027043
販売価格:6,050円
(序文より抜粋) わが国の死亡原因では悪性腫瘍が最も多いと報告されているが,循環器病(心疾患・脳卒中等の心血管疾患)の増加も著しい(悪性腫瘍に迫る頻度).その循環器病の原因としては,近年は「動脈硬化性」がそのほとんどを占めている. 動脈硬化の原因では,生活習慣との関連が深く,生活習慣によって発症を免れたり,改善したり,また逆に重症化する「生活習慣病」が注目されている.それらの中には,糖尿病,高血圧,脂質異常症などと共に,ストレスや不眠などの生活因子,喫煙や運動などの個人的な習慣なども含まれる.それらが重篤な循環器病,とりわけ近年増加している「動脈硬化性」の循環器病と関連して「動脈硬化性危険因子」としても注目されている. 進展阻止・早期治療のためには,動脈硬化の診断がまず必須である.その診断には,臓器や動脈(血管)の形やサイズをみる「形態診断」と,その臓器や血管の働きや機能を評価する「機能診断」とがある.動脈硬化の診断には,脳梗塞や心筋梗塞の診断などのように「臓器の虚血や障害」(循環器病)を診断することも含まれるが,近年はいくつかの無(低)侵襲診断法を用いて「動脈硬化自体」を観察することもできるようになった.すなわち,動脈硬化性疾患の予防・治療という観点から,「臓器虚血の診断」に加えて,「動脈硬化自体の早期診断」も注目されるようになった. 本書では,病理面も含め,種々の画像診断法を用いて,動脈硬化をどう評価できるかを,個々の疾患に応じて,動脈硬化自体の評価も含めて,具体的に提示していただいた.それらの診断法を,今日からの生活習慣病・循環器病の診療に応用していただき,実際の臨床で,是非,本書を活かしていただくことを願っている.
お気に入り追加
ショップ

古本・中古価格

在庫詳細
アマゾン(中古)
検索中...
楽天市場(中古)
検索中...
Yahoo!ショッピング(中古)
検索中...
au PAY マーケット(中古) icon
検索中...
メルカリ
検索中...
楽天ラクマ
検索中...
Yahoo!フリマ
検索中...
ネットオフ
検索中...
駿河屋
検索中...
ブックオフオンライン
検索中...
スーパー源氏
検索中...
日本の古本屋
検索中...
ジモティー
検索中...
Yahoo!オークション
検索中...
モバオク
検索中...
DMM通販(中古)
検索中...
HMV & BOOKS(中古)
検索中...
ebookjapan(電子書籍)
検索中...
BookLive(電子書籍)
検索中...
honto(電子書籍)
検索中...
楽天kobo(電子書籍)
検索中...
紀伊国屋(電子書籍)
検索中...
お気に入り追加

新品・買取・口コミ

関連書籍

履歴すべて削除

キャンペーン・割引クーポン

©2006-2025 Bookget  古本買取  運営情報