本ページはプロモーションが含まれています
「サークルの時代」を読むー戦後文化運動研究への招待

出版社:影書房
出版日:2016年12月27日頃
ISBN10:4877144676
ISBN13:9784877144678
販売価格:4,620円
東アジアで朝鮮戦争はじめ、再び"熱い戦争"が起きていた時代、 反戦・平和、抵抗と民主主義を模索する人びとの拠点として「サークル文化運動」が興った。筑豊、東京南部・京浜、四日市の労働者、広島・長崎の被爆地、結核療養所、都心部の職場で。そこに、上野英信、谷川雁、木下順二、鶴見和子といった文学者や桂川寛といった画家、または政党の文化部などもかかわった。詩・小説・ルポルタージュ・版画・幻灯などの創作を通じ、人びとは集い、話し合い、民主主義を実践していった。 本書は、敗戦後1940年代後半から冷戦期の前、1950年代前後のサークル文化運動に関する論文・9本、コラム11本、シンポジウム「サークル誌をどう読むか」の記録を収録。戦後民主主義の黎明期、新しい時代を模索した人びとの姿を浮かび上がらせる。 第1章 一九四〇年代後半のサークル運動……宇野田尚哉   -職場サークルを中心に   コラム1 日本美術会と職場美術……徐潤雅  第2章 東アジアの「熱戦」とサークル運動……黒川伊織       -朝鮮戦争下の抵抗の経験   コラム2 サークル誌生産の物質的基礎としてのガリ版……道場親信 第3章 在日朝鮮人のサークル運動……宇野田尚哉       -大阪朝鮮詩人集団『ヂンダレ』を中心に   コラム3 内部者たちの言葉……田代ゆき  第4章 東京南部のサークル文化運動……道場親信       -地域サークルと運動のネットワーク   コラム4 京浜のサークル運動……根津壮史  第5章 被爆地広島のサークル詩誌の軌跡……川口隆行       -『われらの詩』から『われらのうた』へ   コラム5 長崎における原爆体験とサークル運動……楠田剛士 第6章 サークル誌ネットワークの可能性……鳥羽耕史       -『人民文学』と『新日本文学』から見る戦後ガリ版文化   コラム6 国民文化会議とサークルネットワークの全国化……水溜真由美  第7章 「サークル村」に関する私的回想と研究の現状……坂口 博     コラム7 上野英信とサークルネットワーク……茶園梨加    コラム8 療養所の詩サークルと工作者たちーー大谷浩之と谷川雁……米谷匡史 第8章 サークル運動の中の生活記録……中谷いずみ    コラム9 生存権、コミューン、そして詩ーー一九五〇年代の療養所サークル        ……有薗真代  第9章 版画運動とサークルー北関東版画運動を中心に……友常 勉   コラム10 幻灯と戦後サークル文化運動……鷲谷 花    コラム11 「戦後文化運動合同研究会」について……道場親信 第10章 シンポジウム サークル誌をどう読むか   参加者:道場親信(司会)、佐藤泉(発題者)、坪井秀人(発題者)、池上善彦、中谷いずみ、  鳥羽耕史、宇野田尚哉、坂口博、川口隆行、黒川伊織、竹内栄美子、水溜真由美、申知瑛 引用・参考文献一覧  戦後サークル文化運動略年表
お気に入り追加
ショップ

古本・中古価格

在庫詳細
アマゾン(中古)
検索中...
楽天市場(中古)
検索中...
Yahoo!ショッピング(中古)
検索中...
au PAY マーケット(中古) icon
検索中...
メルカリ
検索中...
楽天ラクマ
検索中...
Yahoo!フリマ
検索中...
ネットオフ
検索中...
駿河屋
検索中...
ブックオフオンライン
検索中...
スーパー源氏
検索中...
日本の古本屋
検索中...
ジモティー
検索中...
Yahoo!オークション
検索中...
モバオク
検索中...
DMM通販(中古)
検索中...
HMV & BOOKS(中古)
検索中...
ebookjapan(電子書籍)
検索中...
BookLive(電子書籍)
検索中...
honto(電子書籍)
検索中...
楽天kobo(電子書籍)
検索中...
紀伊国屋(電子書籍)
検索中...
お気に入り追加

新品・買取・口コミ

履歴すべて削除

キャンペーン・割引クーポン

©2006-2025 Bookget  古本買取  運営情報