![]() |
著者:前田昌弘
出版社:京都大学学術出版会
出版日:2016年03月09日頃
ISBN10:487698896X
ISBN13:9784876988969
販売価格:4,730円
自然災害などによって「再定住」を余儀なくされた人びとが直面する生活再建上の問題について,理論的な検討と具体的な事例をもとに論じる。2004年インド洋津波後の継続的調査にもとづいて再定住の論点と方法を体系化した本書は,東日本大震災における再定住のハード面の計画の見直しやソフト面での被災者支援のあり方を検討する上でも有益である。
はじめに
第1章 序論ーー地域のレジリエンスを支える居住地計画
1.居住地計画の基本概念と再定住の課題ーー研究の背景
1.1 社会関係の視点からみた居住地計画
1.2 災害復興におけるレジリエンスと社会関係
1.3 津波災害と再定住の問題への応用
2.本書の目的と課題
2.1 被災者の生活再建を支えるーー本書の目的
2.2 4つの研究課題
3.研究の対象と方法
3.1 インド洋津波とスリランカ海村社会ーー研究の対象
3.2 被災者支援の実務家との連携ーー調査の体制
3.3 一事例のフィールド実験ーー研究の方法
4.先行研究と本書の位置づけ
4.1 社会関係の視点からみた居住地計画に関連する先行研究
--社会諸科学を含めた整理
4.2 平時ー非常時の関係からみた居住地計画に関連する先行研究
--建築・都市計画学を中心とした整理
4.3 本書の位置づけ
5.本書の構成
6.用語の定義
topics-1 非常時の適正技術ー仮設住宅の住環境改善における支援と技術ー
第2章 危機的移行としての再定住ーー“第二の津波”と呼ばれた復興の弊害
1.はじめに
2.資料収集と実地調査ーー調査について
2.1 再定住地の計画資料の収集
2.2 被災者の移住記録の閲覧
2.3 再定住地の現地実態調査
3.未曾有の津波災害,そして復興
3.1 スリランカを襲った大津波
3.2 援助の受け入れと復興事業の開始
4.再建,あるいは移住ーー線引きされる被災地
4.1 住宅再建支援の内容
4.2 住宅再建支援をめぐる議論
5.再定住地の計画内容の分析
5.1 住宅立地
5.2 住宅地規模
5.3 住宅形式
5.4 街路形状
5.5 生活施設
6.再定住地に移り住む人々
6.1 再定住地への世帯移動の量的分析
6.2 再定住地における生活の実態
7.小結
7.1 津波被災と再定住に起因した環境変化
7.2 生活・仕事に影響する物的環境の要素
7.3 住宅復興における被災者の居住地選択
topics-2 原発事故からの避難と住情報支援
第3章 暮らしの再建をはかるフレームの構築
1.はじめに
1.1 社会関係から暮らしの再建をはかるーー本章の目的
1.2 災害等に起因する居住地移転への対応に関する既往研究
1.3 社会関係の抽出と分析ーー研究の方法
2.スリランカ海村社会における社会関係の諸相
2.1 地縁(ガマ,ワッタ)
2.2 血縁(ゲー,ゲダラ,パウラ,ワーサガマ)
2.3 地縁・血縁以外
3.3つの社会関係
3.1 地縁
3.2 血縁
3.3 マイクロクレジットの関
|
ショップ | 古本・中古価格 | 在庫 | 詳細 |
---|---|---|---|
アマゾン(中古) | ![]() | ||
楽天市場(中古) | ![]() | ||
| ![]() | ||
au PAY マーケット(中古)
| ![]() | ||
メルカリ | ![]() | ||
楽天ラクマ | ![]() | ||
Yahoo!フリマ | ![]() | ||
ネットオフ
![]() | ![]() | ||
駿河屋 | ![]() | ||
ブックオフオンライン | ![]() | ||
スーパー源氏 | ![]() | ||
日本の古本屋 | ![]() | ||
ジモティー | ![]() | ||
Yahoo!オークション | ![]() | ||
モバオク | ![]() | ||
DMM通販(中古) | ![]() | ||
HMV & BOOKS(中古) | ![]() | ||
| ![]() | ||
| ![]() | ||
| ![]() | ||
楽天kobo(電子書籍) | ![]() | ||
| ![]() |
新品・買取・口コミ |
---|
関連書籍 |
---|
履歴すべて削除 |
---|
キャンペーン・割引クーポン |
---|
【買取】駿河屋☆買取アップキャンペーン
【買取】送料やダンボール、キャンセル返送料すべて無料!おすすめの古本買取サービス
|