本ページはプロモーションが含まれています
自動車の企画と開発ー構想から完成までのプロセス

著者:堀重之
出版社:グランプリ出版
出版日:2022年03月11日頃
ISBN10:4876873933
ISBN13:9784876873937
販売価格:2,200円
商品は突然出現するものではなく、つくり出そうとする動機や発想がある。それを具体化する計画を「企画」と呼び、これに基づいて開発が行なわれる。本書は、自動車会社のチーフエンジニアとして、数多くの自動車の企画と開発の業務に携わった著者が、その経験を基に、どのように自動車が企画、開発され世の中に現れるのかを、具体的な事例を交えながら紹介する。 1 はじめに 2 自動車事業のプロセス 3 自動車の開発組織 4 自動車開発の発端について 4-1 現行モデルのフルモデルチェンジ 4-2 営業部門の依頼による追加新型車 4-3 競合他社の新製品対抗車 4-4 その他 5 自動車の企画 5-1 コンセプト 5-2 ターゲットユーザー 5-3 車型とデザインイメージの選択 5-4 パッケージ図の作成 5-5 新製品の選択と導入 5-6 性能目標 5-7 重量目標 5-8 企画台数 5-9 販売価格 5-10 目標利益 5-11 企画書の作成 5-12 部品の共通化 6 車両開発 6-1 デザインの開発 6-1-1 デザインのコンセプト検討会 6-1-2 アイデアスケッチ 6-1-3 アイデア検討会 6-1-4 クレイモデルの製作 6-1-5 デザイン提案審査 6-1-6 デザイン中間審査、デザイン決定審査 6-1-7 性能確保のための企画部とデザイン部の調整 6-2 構造計画 6-3 プラットフォーム 6-4 ボデー設計図面の作成と試作と実験評価 6-5 試作型レス開発 6-6 性能評価 6-6-1 衝突安全性能 6-6-2 燃費性能 6-6-3 動力性能 6-6-4 動力性能 7 原価企画 7-1 原価企画の意義 7-2 原価算出方式 7-3 コスト低減活動 7-4 具体的なVE 活動 7-4-1 材料の選択によるVE 活動 7-4-2 鉄板プレス部品のVE 活動 7-4-3 樹脂部品のVE 活動 8 重量企画 9 RE 活動と量産ライン試作 10 発売準備 10-1 販売店説明活動 10-2 広報活動 10-2-1 事前記者試乗会と記者発表 10-2-2 記者試乗会 10-2-3 カーオブザイヤー 10-3 宣伝活動 10-4 特殊な発売準備活動 11 ラインオフ 12 企画部の葛藤 12-1 部品コスト見積もりについて 12-2 開発発足の駆け引き 12-3 最適部品の採用 12-4 生産工場による車両原価の差 12-5 部品コスト見積もりの精度について 12-6 車両企画スタッフについて 終わりに
お気に入り追加
ショップ

古本・中古価格

在庫詳細
アマゾン(中古)
検索中...
楽天市場(中古)
検索中...
Yahoo!ショッピング(中古)
検索中...
au PAY マーケット(中古) icon
検索中...
メルカリ
検索中...
楽天ラクマ
検索中...
Yahoo!フリマ
検索中...
ネットオフ
検索中...
駿河屋
検索中...
ブックオフオンライン
検索中...
スーパー源氏
検索中...
日本の古本屋
検索中...
ジモティー
検索中...
Yahoo!オークション
検索中...
モバオク
検索中...
DMM通販(中古)
検索中...
HMV & BOOKS(中古)
検索中...
ebookjapan(電子書籍)
検索中...
BookLive(電子書籍)
検索中...
honto(電子書籍)
検索中...
楽天kobo(電子書籍)
検索中...
紀伊国屋(電子書籍)
検索中...
お気に入り追加

新品・買取・口コミ

履歴すべて削除

キャンペーン・割引クーポン

©2006-2025 Bookget  古本買取  運営情報