![]() |
著者:古賀弘幸
出版社:工作舎
出版日:2017年04月20日頃
ISBN10:4875024843
ISBN13:9784875024842
販売価格:3,520円
「文字は人間が作り出した最大のオブジェである」。漢字を敬いながら、単純化を試みたり、複雑な新作文字を生みだす漢字文化圏の人々。路地裏の落書きにも潜む書き手の息づかい。重ね書きで往代の滲みと重層させる書の方法や、身体を書と同化するパフォーマンス書道も人気を集める。生命力溢れる文字の豊かさと広がりを縦横無尽に物語る文化誌。
第一章 文字の場所・文字の風景
◆文字の場所
落書きと痕跡/江戸から東京へ/水平の碑
第二章 漢字、東アジアの歴史を映す
◆漢字の改良
西夏文字の過剰/「疑似漢字」の系譜/漢字ナショナリズム
◆漢字のエキゾティシズム
アタナシウス・キルヒャーの漢字/ヴィクトル・セガレンの『碑』/飛翔する文字「飛白」
第三章 古今東西、文字を遊ぶ
◆秘密の文字
にせの文字/秘密の文字・秘密の書写
◆文字と遊ぶ
仮名の文字遊び/吉祥文字/回文の不思議
第四章 文字が秘める身体性
◆五感の文字
文字を食べる・呑む/マンガのオノマトペ/文字の靈力
◆文字のふるまい
パフォーマンス書道/漢字の呪縛とアート
◆線と言葉
浅野弥衛「描線の詩学」/ラインズ
◆性と文字
第五章 文字とメディア
◆皮膚と文字
入れ墨と文字
◆書物
杉浦康平のブックデザイン/書物の余白に
|
ショップ | 古本・中古価格 | 在庫 | 詳細 |
---|---|---|---|
アマゾン(中古) | ![]() | ||
楽天市場(中古) | ![]() | ||
| ![]() | ||
au PAY マーケット(中古)
| ![]() | ||
メルカリ | ![]() | ||
楽天ラクマ | ![]() | ||
Yahoo!フリマ | ![]() | ||
ネットオフ
![]() | ![]() | ||
駿河屋 | ![]() | ||
ブックオフオンライン | ![]() | ||
スーパー源氏 | ![]() | ||
日本の古本屋 | ![]() | ||
ジモティー | ![]() | ||
Yahoo!オークション | ![]() | ||
モバオク | ![]() | ||
DMM通販(中古) | ![]() | ||
HMV & BOOKS(中古) | ![]() | ||
| ![]() | ||
| ![]() | ||
| ![]() | ||
楽天kobo(電子書籍) | ![]() | ||
| ![]() |
新品・買取・口コミ |
---|
履歴すべて削除 |
---|
キャンペーン・割引クーポン |
---|
【買取】駿河屋☆買取アップキャンペーン
【買取】送料やダンボール、キャンセル返送料すべて無料!おすすめの古本買取サービス
|