本ページはプロモーションが含まれています
未来志向の大学入試デザイン論

出版社:大阪大学出版会
出版日:2022年04月11日頃
ISBN10:4872597508
ISBN13:9784872597509
販売価格:2,750円
「多面的・総合的評価による入学者選抜」の制度・戦略・業務を詳述 2021(令和3)年度入試より、大学入学共通テストが開始され、大学入試改革が進んでいる。様々な大学で「1点刻みのテスト成績のみに拠らない選抜」が検討、実施され、大学入学者選抜は複雑化している。こうした状況に対応するため、従来の大学の入試課ではない、大学入学者選抜を専門に研究・開発する部署や幅広い知見を持った専門職員(アドミッション・オフィサー)の養成が急務となってきた。 大阪大学高等教育・入試研究開発センターでは、2016(平成28)年度から2021(令和3)年度まで「多面的・総合的な評価への転換を図る入学者選抜改善システム構築事業」に取り組み、2021年度からは、大学入試の専門家養成を目指した履修証明プログラムを開始した。 本書では、これらの事業による調査・研究やプログラムの内容をもとに、新たに論考を加え、日本の大学入試の「ニューノーマル」を提示する。大学入学者選抜の歴史・政策、海外の状況、最新動向、入試広報やDX(デジタル・トランスフォーメーション)の導入、問題作成、多面的・総合的評価の設計、書類・面接審査の実施方法などを具体的・応用的に示す。 大学入学者選抜に携わる大学教職員、進路指導を担う高校教員必携。大学入試の在り方を考えなおす契機ともなる一冊。 巻頭言(川嶋太津夫) 刊行に寄せて(スーザン・アルバーティン、ジム・ローリンズ) I 高大接続改革の歴史と展望 第1章高大接続改革の現在と展望(川嶋太津夫) 第2章大学入試の変遷と多様化(佐々木隆生) II 世界の入学者選抜に見る多面的・総合的評価 第3章アメリカの大学に学ぶ総合的入学者選抜方法(ホリスティックアプローチ)(ジム・ローリンズ) 第4章イギリスの大学に学ぶ総合的入学者選抜方法(カレッジ単位での選抜)(ブリギッテ・シテーガ) 第5章韓国の大学に学ぶ総合的入学者選抜方法(学校生活記録簿による多面的評価)(パク・ピルソン) 第6章フランスの大学入試 バカロレア試験と高等教育登録システム(田川千尋) III 大学入試設計と入試募集広報 第7章日本の入試制度概論(林篤裕) 第8章入試広報と広報戦略の立案(山下仁司) 第9章入試設計の進め方(井ノ上憲司) 第10章入試業務におけるDX(デジタル・トランスフォーメーション)(井ノ上憲司) IV 多面的・総合的評価の方法論 第11章アドミッション・ポリシーの設定(山下仁司) 第12章アドミッション・ポリシーからの評価ルーブリック作成(山下仁司) 第13章合否決定アルゴリズムに関する検討(山下仁司) 第14章書類審査の実際と進め方(山下仁司) 第15章面接審査はどのように進めるか(山下仁司) 第16章入試専門家が知っておくべきテスト理論・テスト分析方法(山下仁司) 第17章入試の妥当性を確認する追跡調査の方法論(山下仁司) V 入試専門家の育成論 第18章米国・韓国における入試専門職の状況(川嶋太津夫) 第19章国内における入試専門家育成の動向(夏目達也) 第20章入試専門家育成のためのカリキュラム試案(石倉佑季子) 索引
お気に入り追加
ショップ

古本・中古価格

在庫詳細
アマゾン(中古)
検索中...
楽天市場(中古)
検索中...
Yahoo!ショッピング(中古)
検索中...
au PAY マーケット(中古) icon
検索中...
メルカリ
検索中...
楽天ラクマ
検索中...
Yahoo!フリマ
検索中...
ネットオフ
検索中...
駿河屋
検索中...
ブックオフオンライン
検索中...
スーパー源氏
検索中...
日本の古本屋
検索中...
ジモティー
検索中...
Yahoo!オークション
検索中...
モバオク
検索中...
DMM通販(中古)
検索中...
HMV & BOOKS(中古)
検索中...
ebookjapan(電子書籍)
検索中...
BookLive(電子書籍)
検索中...
honto(電子書籍)
検索中...
楽天kobo(電子書籍)
検索中...
紀伊国屋(電子書籍)
検索中...
お気に入り追加

新品・買取・口コミ

履歴すべて削除

キャンペーン・割引クーポン

©2006-2025 Bookget  古本買取  運営情報