本ページはプロモーションが含まれています
あのね、ほんとうはね 言葉の向こうの子どもの気持ち

著者:副島賢和
出版社:へるす出版
出版日:2021年09月15日頃
ISBN10:4867190233
ISBN13:9784867190234
販売価格:1,760円
月刊誌『小児看護』で6年にわたって連載された「あかはなそえじの子どもエナジーステーション〜院内学級にあふれる言葉〜」が待望の書籍化! 「わたし,死んじゃうのかな…」 「諦めないと生きていけないんだよ!」 「もし,大人になれたら…」 「わたし,不良品だから」 病院のなかで出会う子どもたちは,さまざまな「人生の問い」を抱えて生きています。 その子どもたちや保護者のそばに,どうやっていればいいでしょう? どうやって向き合えばいいでしょう? 子どもの行動や言葉の背景にある「言葉にならない声」に耳を傾けてみませんか? 普段から子どもにかかわる医療者の方をはじめ,保育園や学校の先生,子育てをするお母さん・お父さんなどにとって 「子どものほんとうの想い」を考えるきっかけとなると嬉しいです。 1章 院内学級ってどんなところ? すきなあそびができるといい もうあさごはんたべっちゃった! でもここならできる なにかいいことおもいだす がっこうへいくゆめをみた ないてないよ そんなこといえない べつにいいの むりだよ〜 せんたくしがほしい えっ、いなくなっちゃうの… 2章 心の声をきくにはどうするの? みんなとおなじことしたいよ もし、おとなになれたら あきらめないといきていけない トイレでたべてたよ しゅじゅついやだな しあげるまでやりたい! ちょっとじまんだった ぼくのほこりはね こわかった…こわかったんだよ… くもがたのしそう ほんきでおもったことは? よもうとさえすれば これいじょう… なれないようにしてた ふりょうひんだから ぼくはしあわせ 3章 きょうだい・家族も支えるにはどうするの? このさきいったいどうなっちゃうんでしょう おかあさんにはいわないで がいらいがあったので! おとうとがかわいかった かえっちゃうんだよ バタン! バタン! 4章 傷つきのある子どもへのかかわり方は? しっぱいはないんだから きてくれるっていったから いや〜しっぱいしちゃった せんせいってわかったよ たいいんしたくないよ〜 あれ、やりたい わたし、なんでもできる かんたんにいわないで! あまりききたくない いなくなれっておもったから… せっかく、いつもどおり、わすれない
お気に入り追加
ショップ

古本・中古価格

在庫詳細
アマゾン(中古)
検索中...
楽天市場(中古)
検索中...
Yahoo!ショッピング(中古)
検索中...
au PAY マーケット(中古) icon
検索中...
メルカリ
検索中...
楽天ラクマ
検索中...
Yahoo!フリマ
検索中...
ネットオフ
検索中...
駿河屋
検索中...
ブックオフオンライン
検索中...
スーパー源氏
検索中...
日本の古本屋
検索中...
ジモティー
検索中...
Yahoo!オークション
検索中...
モバオク
検索中...
DMM通販(中古)
検索中...
HMV & BOOKS(中古)
検索中...
ebookjapan(電子書籍)
検索中...
BookLive(電子書籍)
検索中...
honto(電子書籍)
検索中...
楽天kobo(電子書籍)
検索中...
紀伊国屋(電子書籍)
検索中...
お気に入り追加

新品・買取・口コミ

関連書籍

履歴すべて削除

キャンペーン・割引クーポン

©2006-2025 Bookget  古本買取  運営情報