本ページはプロモーションが含まれています
霊視の人 仏事編

著者:不二龍彦
出版社:ナチュラルスピリット
出版日:2021年09月21日頃
ISBN10:4864513783
ISBN13:9784864513784
販売価格:1,540円
当代屈指の霊能者、梨岡京美が見た霊と仏事の真実! 仏壇やお墓のことで迷わない! 霊障や真実の供養もわかる! 世間的にまったくの無名でありながらも飛びぬけて高い霊能力をもち、それによって人助けの道を実践してきた、梨岡京美。 ついにその全貌が明らかにされる! 心霊現象に関心ある方々の必読書! 「なぜ京さん(本書では梨岡京美さんをこう呼ばせていただく)を書きたい、書こうと思ったのか。理由ははっきりしている。これまで私が書いてきた歴史的な霊能者と並べて遜色のない、卓越した能力があるからだ。 仕事柄、私はこれまで何人もの霊能者と接してきた。けれども、京さんは飛び抜けている。とりわけ霊視能力はすさまじい。今そこで実地に見ているのと変わらないリアルさで、京さんは霊視する。ただ『見える』だけではない。見て、霊と話して、その訴えを聞いて、相談者にとっても霊にとっても“最善の救いの道”を探りあて、そこに導いている。 それら数々の、すごいとしか言いようのない実例は、以下の本文で述べることにしよう。」 「仏さんの多くは四十九日までは家にいると言いましたが、それを過ぎて、いつまでも家の中に仏さんの気配があるのはよいことではありません。 霊能者でなくても、敏感な人は仏さんの気配を感じます。『仏さんの使っていた部屋から何かカサカサと物音がする』とか、『夜中、寝ていると階段を上り下りする足音が聞こ える』とか、『身辺に誰かいるような気配がする』とかいった現象で、四十九日の間に 特によくあるものですが、一回忌が過ぎても三回忌や五回忌を過ぎても、まだ気配があるのは問題です。仏さんがきちんとあの世に行けていないからです。」 「この供養は、明君が憑依状態になったことから始まったわけですが、その背景をきちんと調べることもせずに、霊障だ、障りだと騒いで祓おうとしても、問題は解決しません。心霊問題は、『霊障だ』『祟りだ』で終わらせてはいけないんです。何度も言うように、身内の仏さんは訴えたいこと、助けてほしいことがあって現象を起こしています。子孫を苦しめ、祟り殺そうとして出ているのではありません。 だから、まず障りの背景をしっかり解明し、そのうえで仏さんが納得できる道を実践するのが供養ということの本当の意味です。背景にある問題を解明もせず、いきなり『祓う』とか『封じる』とか言っている人たちのやり方を、わたしは認めません。『それ、インチキじゃん』と思います。 この仕事で最も大切なことは、現象の背景を解明すること、しっかりした見立てをする ことです。わたしはそれを『検証』と呼んでいます。」
お気に入り追加
ショップ

古本・中古価格

在庫詳細
アマゾン(中古)
検索中...
楽天市場(中古)
検索中...
Yahoo!ショッピング(中古)
検索中...
au PAY マーケット(中古) icon
検索中...
メルカリ
検索中...
楽天ラクマ
検索中...
Yahoo!フリマ
検索中...
ネットオフ
検索中...
駿河屋
検索中...
ブックオフオンライン
検索中...
スーパー源氏
検索中...
日本の古本屋
検索中...
ジモティー
検索中...
Yahoo!オークション
検索中...
モバオク
検索中...
DMM通販(中古)
検索中...
HMV & BOOKS(中古)
検索中...
ebookjapan(電子書籍)
検索中...
BookLive(電子書籍)
検索中...
honto(電子書籍)
検索中...
楽天kobo(電子書籍)
検索中...
紀伊国屋(電子書籍)
検索中...
お気に入り追加

新品・買取・口コミ

履歴すべて削除

キャンペーン・割引クーポン

©2006-2025 Bookget  古本買取  運営情報