|
出版社:文學の森
出版日:2022年11月16日
ISBN10:4864389268
ISBN13:9784864389266
販売価格:2,200円
津軽には、他の地域では消えていった、古きよき祭行事や遊びや風習、暮らし方、言い伝え、そして独特の方言が今も色濃く残っている。だが、それはいま大きな変化にさらされている。津軽の古い習俗とその変化を感じさせる句を残しておきたい、と私はそのとき強く思った。『津軽歳時記』を編もうと思った動機だ。
目まぐるしい時代の流れ、新しい言葉、流行語の渦の中で忘れ去ってはいけない言葉だと思う。できる範囲で、そういう季題を集めたい。例句はここに住む人の句だけでなく、幅広く津軽を訪れて作った句、またこの地を思って作った「津軽想望」俳句も入れた。すべて私の心を捉えた句である。タイトルに「辻桃子の」とうたった理由だ。
辻桃子の津軽歳時記*目次
はじめに 辻 桃 子 ………………………………………………………………… 一
凡 例……………………………………………………………………………………………… 四
春
時候…… 一〇 天文…… 一七 地理…… 二二 人事…… 二七
行事…… 三九 忌日…… 四三 動物…… 四四 植物…… 五〇
夏
時候…… 六八 天文…… 七四 地理…… 八一 人事…… 八四
行事…… 一〇二 忌日…… 一〇六 動物…… 一〇七 植物…… 一一五
秋
時候…… 一三八 天文…… 一四五 地理…… 一五二 人事…… 一五四
行事…… 一六五 忌日…… 一七三 動物…… 一七四 植物…… 一八一
冬
時候…… 二〇二 天文…… 二〇九 地理…… 二一八 人事…… 二二三
行事…… 二四七 忌日…… 二五〇 動物…… 二五一 植物…… 二五六
新年
時候…… 二六四 天文…… 二六七 地理…… 二六九 人事…… 二七〇
行事…… 二七九 忌日…… 二八三 動物…… 二八四 植物…… 二八六
季節の分け方と陰暦、陽暦 安部元気………………………………… 二八八
総索引…………………………………………………………………………………………二九二
|