|
出版社:戎光祥出版
出版日:2024年08月02日頃
ISBN10:4864034435
ISBN13:9784864034432
販売価格:3,080円
戦国武将列伝シリーズ第10弾!
諸氏を従え甲斐を統一した武田氏と、それを支えた一門・家臣団。
激しい勢力争いを繰り広げた小笠原・諏方・木曽・高梨・市河・依田ら信濃国衆たち。
武田信玄・上杉謙信の争い、織田信長の侵攻、そして天正壬午の乱を経て生き残りを図った武将たちの消長を活写する。
武田信虎・信玄・勝頼・山県昌景・小笠原長時・村上義清・真田幸綱・諏方頼重ら52名を収録。
武田信虎ーー武田家を戦国大名に押し上げた勇将 海老沼真治
武田信玄ーー数々の逸話を残した甲斐の英雄 海老沼真治
武田勝頼ーー時代に背かれた悲劇の名将 海老沼真治
小山田信有・信茂ーー御譜代家老をつとめた武田家重臣 小佐野浅子
穴山信友・信君・勝千代ーー武田一門の国衆として苦悶しつづけた一族 深沢修平
大井信達ーー乱国の甲斐を生きぬき歌を愛した信玄の祖父 深沢修平
今井信元ーー武田信虎に最後まで抗った反骨の一族 深沢修平
山県昌景ーー愚直に信玄に尽くした「赤備えの猛将」の実像 深沢修平
馬場信春ーー“働き比類なし”と賞された武田家宿老 海老沼真治
内藤昌秀ーー信玄の信頼厚き西上野郡司 金子裕太郎
春日虎綱ーー『甲陽軍鑑』の原作者とされる北信濃支配の要 平山 優
小笠原政秀ーー南信濃戦国史の扉を開いた人物 花岡康隆
小笠原定基ーー内外から一目おかれた故実家 村石正行
小笠原長時・貞慶ーー国を追われた信濃最後の守護 村石正行
小笠原信貴・信嶺ーー信濃戦国史の“勝者” 花岡康隆
仁科道外ーー一族の盛衰を決定づけた仁科氏の重鎮 逸見大悟
諏方頼満・頼重ーー武田氏に立ちはだかった信濃屈指の名族 平山 優
高遠頼継ーー諏方氏惣領を目指した野心家 長谷川幸一
藤沢頼親ーー信玄に立ち向かった伊那衆の有力者 村石正行
木曽義康・義昌ーー信濃西部を領した大身衆 村石正行
下条信氏・頼安ーー美濃・三河にまで勢力を広げた境目の国衆 平山 優
知久頼元・頼氏ーー明治維新まで続いた数少ない信濃国衆 平山 優
高梨政盛ーー関東管領を討った北信濃の雄 花岡康隆
高梨政頼・頼親 --信濃最北の国衆 降幡浩樹
市河信房ーー武田・上杉両家の狭間を生きた武将 西川広平
島津忠直ーー大勢力の狭間で翻弄された北信濃の雄 中村亮佑
須田満親ーー上杉景勝の信頼厚い海津城代 原田和彦
村上義清ーー「武田信玄を二度破った武将」の実像 花岡康隆
屋代政国・正長・秀正ーー戦国乱世を泳ぎきった村上一族の名門 平山 優
室賀信俊・満正・正武・満俊ーー諸勢力に翻弄された村上氏の一族 平山 優
真田幸綱・信綱ーー没落から再起した不屈の父子 平山 優
真田昌幸ーー天下人に警戒された「表裏比興の仁」 平山 優
祢津常安・昌綱ーー武田・北条・徳川・真田を渡り歩いた滋野一族の名門 山中さゆり
依田信蕃・康国ーー家康の信頼厚い天正壬午の乱の功労者 平山 優
|