|
出版社:木楽舎
出版日:2016年09月12日頃
ISBN10:4863241089
ISBN13:9784863241084
販売価格:2,750円
本書は、時代別・年代順にレンブラントの作品と生涯を、科学的な調査結果を交えて紹介する伝記集であるともに、デジタル技術によってリマスタリングされた、オランダ/レンブラント・リサーチ・プロジェクト公認の高精細画像の作品約180点を収録した最新図録集です。
※レンブラント・リサーチ・プロジェクト(RRP)とは、1900年代初頭、レンブラント作とされる作品は1,000点以上にもおよび、常に真贋問題がつきまとっていた。そこで本格的なレンブラント調査をおこなうため、1968年に美術史家たちによる「レンブラント・リサーチ・プロジェクト」が結成される。1992年に委員長に就任したエルンスト・ファン・デ・ウェテリンク氏は他分野の専門家の協力を得て、最先端の科学技術による調査をおこない、世界中のキュレーターも認める成果をもたらしている。
謝辞
まえがき
本書について
名声と評価
レンブラントの名声
レンブラントはロシア人か
世界を変えた画家, レンブラント
人生か作品か
史料が語るレンブラント
少年時代
ライデン時代(1625年〜1631年)
エッチング画家としてのレンブラント
指導者のレンブラント
ライデン時代の絵画
第一次アムステルダム時代(1631年〜1635年)
肖像画
第一次アムステルダム時代の絵画
レンブラントとキリスト教
受難をテーマとした未完成の連作版画
レンブラントとルーベンス
大規模な歴史画(1634年〜1635年)
第二次アムステルダム時代(1636年〜1642年)
レンブラントと当時の芸術愛好家たち
1636年〜1642年の絵画
夜警
第三次アムステルダム時代(1643年〜1658年)
レンブラントの伝説
生涯探求を続ける芸術家
家庭生活の混乱
コレクターとしてのレンブラント
レンブラントの破産
第三次アムステルダム時代の絵画
第四次アムステルダム時代(1643年〜1658年)
第四次アムステルダム時代の絵画
レンブラントの晩年
エピローグ・1669年から現在までのレンブラント
黄ばんだニスの除去
損傷した絵画の復元
本物と複製の関係を巡る論争
参考文献
奥付
|