本ページはプロモーションが含まれています
季刊文科 80号

出版社:鳥影社
出版日:2020年04月05日頃
ISBN10:4862658008
ISBN13:9784862658005
販売価格:1,650円
80号記念特集 国境を越えた私小説 対談《リービ英雄×佐藤洋二郎》 80号記念特集 国境を越えた私小説 対談《リービ英雄×佐藤洋二郎》 楊 逸 自我と無我の精神 又吉栄喜 半径二キロの原風景 西村賢太 京城とソウル 姜宇源庸 「私小説」のメイド・イン・コリア 楊 偉 中国における私小説事情 大木志門 東アジアにおける私小説の「越境性」-国際シンポジウムから見えるもの 山内 洋 「私」が「私」を語る力 -「私小説」は越境する 岸間卓蔵 「私小説」の概念 富岡幸一郎 私小説へと「なる」言葉 -リービ英雄の日本語の勝利 中沢けい 太宰治と郁達夫 伊藤氏貴 海を越える私漫画 勝又 浩 私小説論要諦 小説 司 修 もののけの宿 空白の絵本〈4〉 小池昌代 くたかけ〈6〉 村上政彦 結交姉妹〈5〉 沢崎元美 寺沢ナビ 木下径子 十五歳の日記から 飯田未和 茄子を植える エッセイ 大鐘稔彦 宇宙に神はいない(?) 飯田 章 小學國語讀本 追悼・青木健 清水良典 青木健追悼 司 修 中原中也の写真 松本 徹 青木健を悼む 同人雑誌季評 谷村順一 ほんとうのこと 同人雑誌・会員から 伊神権太 時の流れに身を任せウエブ文学同人誌「熱砂」 斎藤洋太郎 葛飾から深川へ 第三回 全国同人雑誌会議 -白熱の議論と文学散歩の楽しみー 三田村博史 連載 清水節治 〈文学忌・今昔〉6 悠々忌 間島康子 学界への窓 7 梶井基次郎 ─瑞々しく光るもの 柴田 翔 私の朝鮮半島地図(2) 静かな同級生 ─文の運命と選択 芹沢俊介 「ことば」と「からだ」 20 はたらく〈2〉 伊藤氏貴 文藝季評 30 ベテランと新人と 佐藤洋二郎 「私小説」を歩く 第十五回 耕治人 小説家だけにはなるもんじゃない。 松本 徹 大倉山から 4 一時と永続性と ─大嘗宮瞥見 勝又 浩 日本語と日本文化に関するノート8 「日本語人」とその文化 コラム 勝又 浩・松本 徹
お気に入り追加
ショップ

古本・中古価格

在庫詳細
アマゾン(中古)
検索中...
楽天市場(中古)
検索中...
Yahoo!ショッピング(中古)
検索中...
au PAY マーケット(中古) icon
検索中...
メルカリ
検索中...
楽天ラクマ
検索中...
Yahoo!フリマ
検索中...
ネットオフ
検索中...
駿河屋
検索中...
ブックオフオンライン
検索中...
スーパー源氏
検索中...
日本の古本屋
検索中...
ジモティー
検索中...
Yahoo!オークション
検索中...
モバオク
検索中...
DMM通販(中古)
検索中...
HMV & BOOKS(中古)
検索中...
ebookjapan(電子書籍)
検索中...
BookLive(電子書籍)
検索中...
honto(電子書籍)
検索中...
楽天kobo(電子書籍)
検索中...
紀伊国屋(電子書籍)
検索中...
お気に入り追加

新品・買取・口コミ

履歴すべて削除

キャンペーン・割引クーポン

©2006-2025 Bookget  古本買取  運営情報