![]() |
著者:椎木宗道
出版社:BABジャパン
出版日:2012年12月
ISBN10:4862205933
ISBN13:9784862205933
販売価格:1,980円
古流の業七十七本 一挙公開!
日本の武道三大源流の一つにして、様々な武器術伝を含めた巨大な体系を遺す総合武術ーー天真正伝香取神刀流。いにしえより武の郷に家伝されし精妙なる技法群ーー居合(表・五行・極意)、剣術(表ノ太刀・五行ノ太刀・七条ノ太刀)、棒術(表ノ棒・中段ノ棒)、薙刀術、両刀、小太刀、槍術、竹ノ内流居合、鹿島新当流棒術、懐剣ーーその技法を膨大な連続写真で紹介します。
CONTENTS
第1章 武道修行の心得
武道の意義及びその目的 武道と人生
礼法 武道修行の心得(一刀流兵法十二箇条目録)
間合 素振り
第2章 天真正伝香取神刀流居合
居合術修行の目的 礼式
表 (表居合)
(技)抜附 (技)草薙 (技)抜打
(技)右剣 (技)左剣 (技)八方剣
五行(立合抜刀)
(技)行合千鳥 (技)前後千鳥 (技)行合右千鳥
(技)行合逆抜刀(技)抜打
極意
(技)雲切ノ剣(魔を払う太刀) (技)半月ノ剣
(技)無一ノ剣 (技)無二ノ剣
(技)青眼ノ太刀 (技)一心刀
第3章 剣術
礼式 構え
表ノ太刀
(技)五津ノ太刀 (技)七津ノ太刀
(技)神集太刀 (技)八神ノ太刀
第4章 棒術
構え 礼式
表の棒
(技)迫合ノ棒 (技)脛挫ノ棒
(技)左右ノ棒 (技)笠はずしノ棒
(技)刎釣瓶ノ棒 (技)立浪ノ棒
第5章 薙刀術
構え 礼式
(技)五津(五ツノ神)ノ型
(技)七津(七ツノ神)ノ型
(技)霞(神集)ノ型
(技)八箇(八神)ノ型
(解)神刀流薙刀術
第6章 中段ノ棒(五行ノ棒)
(技)正眼ノ棒 (技)神集掛り(霞掛り)ノ棒
(技)電光ノ棒 (技)陰付ノ棒
(技)引杖ノ棒 (技)突杖ノ棒
(解)表裏
第7章 剣術 五行ノ太刀
構え 五行ノ太刀について
五行ノ太刀古伝解説
(技)三津ノ太刀 (技)四津ノ太刀
(技)陰ノ太刀 (技)斜ノ太刀
(技)発ノ太刀
第8章 両刀
構え
(技)永月ノ太刀ーー仁王ノ位
(技)水月ノ太刀ーー天地ノ位
(技)磯波ノ太刀ーー風葉ノ位
(技)村雲ノ太刀ーー佐寿ノ位
第9章 小太刀
構え
(技)半月ノ小太刀 (技)水月ノ小太刀
(技)清眼ノ小太刀
第10章 極意七條ノ太刀
(技)遠山ノ太刀 --浮船ノ位
(技)片浪ノ太刀ーー葉水ノ位
(技)揚波ノ太刀ーー山月ノ位
第11章 槍術
構え
(技)飛龍ノ槍 (技)去龍ノ槍
(技)突留ノ槍 (技)揚矢ノ槍
(技)電光ノ槍 (技)夜ノ矢槍
第12章 竹内流居合
(技)真 (技)草 (技)抜刀
(技)稲妻 (技)陰陽 (技)乱虎
(技)陽焔
第13章 鹿島新当流棒術
(技)隠現 (技)頭砕 (技)電光
(技)好餌 (技)貫甲 (技)車輪
(技)巻落 (技)拳砕
第14章 懐剣
(技)一本目 (技)二本目 (技)三本目
(技)四本目 (技)五本目
…他
|
ショップ | 古本・中古価格 | 在庫 | 詳細 |
---|---|---|---|
アマゾン(中古) | ![]() | ||
楽天市場(中古) | ![]() | ||
| ![]() | ||
au PAY マーケット(中古)
| ![]() | ||
メルカリ | ![]() | ||
楽天ラクマ | ![]() | ||
Yahoo!フリマ | ![]() | ||
ネットオフ
![]() | ![]() | ||
駿河屋 | ![]() | ||
ブックオフオンライン | ![]() | ||
スーパー源氏 | ![]() | ||
日本の古本屋 | ![]() | ||
ジモティー | ![]() | ||
Yahoo!オークション | ![]() | ||
モバオク | ![]() | ||
DMM通販(中古) | ![]() | ||
HMV & BOOKS(中古) | ![]() | ||
| ![]() | ||
| ![]() | ||
| ![]() | ||
楽天kobo(電子書籍) | ![]() | ||
| ![]() |
新品・買取・口コミ |
---|
履歴すべて削除 |
---|
キャンペーン・割引クーポン |
---|
【買取】駿河屋☆買取アップキャンペーン
【買取】送料やダンボール、キャンセル返送料すべて無料!おすすめの古本買取サービス
|