![]() |
著者:柳川昌弘
出版社:BABジャパン
出版日:2010年10月01日頃
ISBN10:4862205453
ISBN13:9784862205452
販売価格:1,540円
相手の意図を読む。
技の理を体得する。
理性偏重のこの時代に、武道は感性を提示する。本書では、武道文化が培ってきた感性=武道的感性を鍛えるさまざまな方法を実践的に解説する。同時に理論面も、心理学・占術・宗教学の豊富な知識とともに大胆に展開。世界の三大聖典(新旧聖書、易経、仏典)に潜む共通構造を明らかにしてそこから日本文化の使命を読み取り、あまつさえ運の本質や、日本の聖人・宮本武蔵の真意にまで切り込む。感性を通じて日本文化の真価に迫る、武道論を超えた武道論。
CONTENTS
第1章 武道的感性とは何か
感性と理性/武道は「芸術」である/耳でみる、目で聞く/音
にならない音を聞く/「見の目弱く」の大事/感性への目覚め
/形と武道空手の理/正中線の確立と感性/相手の意図を読む
感性/呼吸の停止と感性の向上
第2章 シンクロニシティ(共時性)
シンクロニシティと武道の読み/無意識説とシンクロニシティ
/相手の無意識も写し出す/「縁」と「報」の関係
第3章 呼吸と気配
呼吸停止訓練と無心/酸素不足と感性/呼吸停止訓練のやり方
第4章 見の目弱く、観の目強く
「不動心」の大事/「観の目」を作る基本
第5章 音に意識を集中する
音と全方向への注意力/音への集中が五感を磨く
第6章 応用トレーニング
気・意識・感覚を高める方法/超能力的な感覚の養成訓練
第7章 無心・不動心を作る
永遠の現在こそ心の真実と知る/無心・不動心を作る心掛け/
不動心体得を目指した神社巡り/嵐の乗艦で乗り物酔いを克服
/自我意識は無用の長物/姿勢と自然体の一致/『摩訶止観』
は「自然体」の実践である
第8章 武道の理と感性
居着きは感性の世界には存在しない/感性は脱力から得よ/高
度な感性から生ずる「武運」
第9章 宗教・占い・予知と感性
仏教の予言と運命/「生命の樹」二千年の謎を解く/『摩訶止
観』は三大聖典の占術の「鍵」/「生命の樹」は『易経』だっ
た
第10章 感性で読む武蔵「兵法九箇条」
宮本武蔵の兵法とは/感性の「心」と、理性の「意」/心の目
的は、初めからある真実/大から小を知り、小から大に至る/
日本文化の象徴
|
ショップ | 古本・中古価格 | 在庫 | 詳細 |
---|---|---|---|
アマゾン(中古) | ![]() | ||
楽天市場(中古) | ![]() | ||
| ![]() | ||
au PAY マーケット(中古)
| ![]() | ||
メルカリ | ![]() | ||
楽天ラクマ | ![]() | ||
Yahoo!フリマ | ![]() | ||
ネットオフ
![]() | ![]() | ||
駿河屋 | ![]() | ||
ブックオフオンライン | ![]() | ||
スーパー源氏 | ![]() | ||
日本の古本屋 | ![]() | ||
ジモティー | ![]() | ||
Yahoo!オークション | ![]() | ||
モバオク | ![]() | ||
DMM通販(中古) | ![]() | ||
HMV & BOOKS(中古) | ![]() | ||
| ![]() | ||
| ![]() | ||
| ![]() | ||
楽天kobo(電子書籍) | ![]() | ||
| ![]() |
新品・買取・口コミ |
---|
履歴すべて削除 |
---|
キャンペーン・割引クーポン |
---|
【買取】駿河屋☆買取アップキャンペーン
【買取】送料やダンボール、キャンセル返送料すべて無料!おすすめの古本買取サービス
|