![]() |
著者:安藤毎夫
出版社:BABジャパン
出版日:2010年05月01日頃
ISBN10:4862205135
ISBN13:9784862205131
販売価格:1,870円
合気道は我々に
何を教えようと
しているのか?
「合気道は日本を再生させ世界人類を平和に導く」(合気道開祖・植芝盛平)。身体の軸を保つ“中心力”、中心力を変化の中で使う“呼吸力”を経て、相手を自在に操作する“誘導”の境地へ。達人・塩田剛三の内弟子として薫陶を受けた著者、おおいに語る!「なぜ合気なのか?」「合気は我々に何を教えようとしているのか?」そして、開祖の「予言」の真意とは? 和合の術理に見る合気道の「解」が混迷の世を生き抜くカギとなる! 養神館合気道の「基本技」「基本動作」も写真解説!
CONTENTS
第1章 合気道の謎
予言/植芝開祖の真意
第2章 養神館
養神館と塩田剛三/基本技/内弟子制度/海外出張/合気即生活/龍の体制
第3章 基本動作
出会い/逆境の中で/一人稽古/上達システム
第4章 武術的強さ
明と暗/浦安の地で/気を読む
第5章 発展
鉄砲の弾は当たらん/世界に伸びる/教育と健康
第6章 統一
産霊/大問題/和合と調和/原点に帰る
第7章 中心力
自分も知らない欠点/足と腰/脇の間隔/構え/終末動作
第8章 呼吸力
龍の息吹/感謝/龍道場建設/臍下丹田/手間暇かけて /私が分かっていないもの/無心
第9章 気の流れ
楷書・草書・行書/抑えの力
第10章 誘導
敵の不足を満たす/異なる次元
第11章 基本と気
基本を極める/利他の精神/ミクロコスモスとマクロコスモス/更正
第12章 合気道の教え
引き寄せ/宇宙エネルギー/戦わずしてすでに勝つ
技術編
◎基本技
1.四方投げ 2.一ヶ条抑え 3.二ヶ条抑え 4.三ヶ条抑え 5.四ヶ条抑え 6.入り身投げ 7.肘締め 8.天地投げ 9.小手返し 10.呼吸法
◎基本動作
1.体の変更 2.臂力の養成 3.終末動作
ーColumn-
1.合気道の名言・格言1 「行住坐臥、一切の時勢、これ最善の道場」
2.上達のコツ1 「道衣にお金をかけろ」
3.合気の法則1 「笑いは妙薬なり」
4.合気道の名言・格言2 「対すれば相和す」
5.上達のコツ2 「紙に書け」
6.合気の法則2 「不平・不満を言わない」
7.合気道の名言・格言3 「正勝吾勝勝速日」
8.上達のコツ3 「期限を決めろ」
9.合気の法則3 「自分を育てるのは自分」
10.合気道の名言・格言4 「身を捨ててこそ浮かぶ瀬もあれ」
11.上達のコツ4 「ライバルを持て」
12.合気の法則4 「龍が先か、雲が先か、いずれが先か?」
|
ショップ | 古本・中古価格 | 在庫 | 詳細 |
---|---|---|---|
アマゾン(中古) | ![]() | ||
楽天市場(中古) | ![]() | ||
| ![]() | ||
au PAY マーケット(中古)
| ![]() | ||
メルカリ | ![]() | ||
楽天ラクマ | ![]() | ||
Yahoo!フリマ | ![]() | ||
ネットオフ
![]() | ![]() | ||
駿河屋 | ![]() | ||
ブックオフオンライン | ![]() | ||
スーパー源氏 | ![]() | ||
日本の古本屋 | ![]() | ||
ジモティー | ![]() | ||
Yahoo!オークション | ![]() | ||
モバオク | ![]() | ||
DMM通販(中古) | ![]() | ||
HMV & BOOKS(中古) | ![]() | ||
| ![]() | ||
| ![]() | ||
| ![]() | ||
楽天kobo(電子書籍) | ![]() | ||
| ![]() |
新品・買取・口コミ |
---|
履歴すべて削除 |
---|
キャンペーン・割引クーポン |
---|
【買取】駿河屋☆買取アップキャンペーン
【買取】送料やダンボール、キャンセル返送料すべて無料!おすすめの古本買取サービス
|