![]() |
著者:熊谷公男
出版社:高志書院
出版日:2021年06月10日頃
ISBN10:4862152198
ISBN13:9784862152190
販売価格:8,250円
古代の東北に造営された城柵のなかにあって、ほかに類をみないユニークな性格をもつ秋田城。本書では、北方蝦夷集団との交易をねらって出羽柵を秋田村に移しながら、二度も国司から停廃を要請される秋田城の歴史的な性格を明らかにし、国司の苛政に耐えかねて勃発した秋田城下一二村を主体とした元慶の乱の歴史的な意義を問い直す。秋田を舞台にした古代の世界から、東北は当然、日本列島や東アジアの動向をみすえる古代史研究者必読の1冊。
序 章 秋田城研究の問題点
第1部 “最北の城柵”秋田城の歴史的性格
第一章 出羽柵の秋田村への移転
第二章 出羽国飽海郡と蚶方駅家の成立ー秋田出羽柵“陸の孤島”説の証明ー
第三章 秋田城は国府にあらずー秋田城「非国府説」再論ー
附 論 渤海との通交と秋田城
第四章 秋田城における停廃問題の決着と平安初期の城柵再編
-延暦二十三年の「停レ城為レ郡」の歴史的意義ー
第2部 元慶の乱と北方蝦夷集団
第一章 元慶の乱研究の問題点と乱の推移
第二章 元慶の乱の再検討ー津軽蝦夷の役割と「保則奏状」を中心にー
第三章 元慶の乱の「史闕」記事の検討ー史実の復原の試みー
第四章 元慶の乱における秋田城下の蝦夷と津軽・渡嶋蝦夷
あとがき
事項索引・研究者名索引
|
ショップ | 古本・中古価格 | 在庫 | 詳細 |
---|---|---|---|
アマゾン(中古) | ![]() | ||
楽天市場(中古) | ![]() | ||
| ![]() | ||
au PAY マーケット(中古)
| ![]() | ||
メルカリ | ![]() | ||
楽天ラクマ | ![]() | ||
Yahoo!フリマ | ![]() | ||
ネットオフ
![]() | ![]() | ||
駿河屋 | ![]() | ||
ブックオフオンライン | ![]() | ||
スーパー源氏 | ![]() | ||
日本の古本屋 | ![]() | ||
ジモティー | ![]() | ||
Yahoo!オークション | ![]() | ||
モバオク | ![]() | ||
DMM通販(中古) | ![]() | ||
HMV & BOOKS(中古) | ![]() | ||
| ![]() | ||
| ![]() | ||
| ![]() | ||
楽天kobo(電子書籍) | ![]() | ||
| ![]() |
新品・買取・口コミ |
---|
履歴すべて削除 |
---|
キャンペーン・割引クーポン |
---|
【買取】駿河屋☆買取アップキャンペーン
【買取】送料やダンボール、キャンセル返送料すべて無料!おすすめの古本買取サービス
|