本ページはプロモーションが含まれています
民衆と天皇

著者:坂田聡  / 吉岡拓
出版社:高志書院
出版日:2014年05月26日頃
ISBN10:4862151353
ISBN13:9784862151353
販売価格:2,750円
天皇の威を借りた時々の政治権力者により、民衆はいかに教化され、支配されたかといった言説を逆転させるべく、本書では、中世以来、天皇家との結びつきが強い山国地域をフィールドに、地域社会で特権的な地位を維持していた民衆たちの権益維持のための営為が、結果として天皇の地位の存続を規定する一つの、それもかなり重要な要因となったという事実を、戦国時代から近代におよぶ史料に即して具体的に明らかにする。 はじめに 一 民衆の家と天皇 -家と家格の成立ー   1 民衆の家の成立過程/2 宮座と家格/3 本章のまとめ 二 中世の禁裏領荘園と天皇・朝廷 -丹波国山国荘ー   1 山国荘の歴史をひも解く/2 『御湯殿上日記』に見る山国荘と天皇家/   3 戦国時代の山国荘/4 本章のまとめ 三 由緒書と天皇伝承 -「山国荘名主家由緒書」の世界ー   1 「由緒書」成立の背景/2 「山国荘名主家由緒書」の構成と類型/   3 「山国荘名主家由緒書」の完成版と本郷住民/4 本章のまとめ 四 書きかわる家の歴史 -「西家永代書留」と「古家撰伝集」-   1 「由緒書」としての「西家永代書留」/2 本郷の名主家と「古家撰伝集」/   3 本章のまとめ 五 近世の民衆と天皇・朝廷   1 網  役/2 有力百姓は天皇・朝廷に何を求めたか/ 3 近世大嘗祭と山国・黒田地域/4 本章のまとめ 六 幕末の動乱と民衆の葛藤 -農兵隊結成への道ー   1 常照寺と有力百姓の対立/2 農兵隊の結成/3 本章のまとめ 七 山国隊と戊辰戦争   1 第一陣・第二陣の対立と山国隊の関東出征/   2 京都出発から江戸到着までー山国隊の出征 1-/   3 安塚の戦いから東北出征までー山国隊の出征 2-/4 京都への帰還/   5 本章のまとめ 八 揺れる明治の勤王観 -戊辰戦争後の農兵隊隊員たちー   1 山国隊隊員の苦悩/2 士族編入活動/3 本章のまとめ 九 二〇世紀の民衆と天皇・国家   1 明治後期〜大正期の山国社と山国村住民/   2 「勤王山国隊」の誕生 -昭和戦前期の山国村ー/3 勤王のゆくえ/   4 本章のまとめ おわりに 参考文献 あとがき
お気に入り追加
ショップ

古本・中古価格

在庫詳細
アマゾン(中古)
検索中...
楽天市場(中古)
検索中...
Yahoo!ショッピング(中古)
検索中...
au PAY マーケット(中古) icon
検索中...
メルカリ
検索中...
楽天ラクマ
検索中...
Yahoo!フリマ
検索中...
ネットオフ
検索中...
駿河屋
検索中...
ブックオフオンライン
検索中...
スーパー源氏
検索中...
日本の古本屋
検索中...
ジモティー
検索中...
Yahoo!オークション
検索中...
モバオク
検索中...
DMM通販(中古)
検索中...
HMV & BOOKS(中古)
検索中...
ebookjapan(電子書籍)
検索中...
BookLive(電子書籍)
検索中...
honto(電子書籍)
検索中...
楽天kobo(電子書籍)
検索中...
紀伊国屋(電子書籍)
検索中...
お気に入り追加

新品・買取・口コミ

履歴すべて削除

キャンペーン・割引クーポン

©2006-2025 Bookget  古本買取  運営情報