![]() |
著者:仲山佳秀
出版社:みらい
出版日:2020年11月10日頃
ISBN10:4860155270
ISBN13:9784860155278
販売価格:3,300円
心理学(表象発生論とイメージ理論など)と哲学(認識論と身体論など)にまたがるトピックを扱いつつ、運動と思考との連関を詳細に検討した。なお、本書は著者が博士号を取得した論文(立正大学:2019年度)を書籍化したものである。
はじめに
第1節 運動と認識との連関を示唆する事実と同連関を主張する理論
第2節 運動と思考との連関
第3節 運動と思考との連関を議論する意義
第4節 目的
第5節 用語の概念規定
第1章 構成行為における空間的操作
第1節 実験的検討 痙直型脳性麻痺児における構成障害ーー認識的側面からの検討
第2節 構成行為の機序
第3節 本章の総括ーー痙直型脳性麻痺児の構成障害の要因
第2章 抽象的運動の概念の導入
第1節 抽象的運動と運動イメージ
第2節 抽象的運動とメルロ=ポンティの抽象的運動または潜勢的運動
第3節 抽象的運動と、グリューンバウムの虚性行為およびノエのアクセス可能性
第4節 本章の総括ーー抽象的運動の概念規定と空間的思考操作
第3章 認識発達理論ーーピアジェの発生的認識論
第1節 運動の形成ーー感覚運動期の概要
第2節 イメージの形成
第3節 操作の形成
第4節 本章の総括ーーピアジェーワロン論争とピアジェ説における抽象的運動の役割
第4章 想像力の理論
第1節 ジョンソンの身体化された想像力の理論
第2節 月本の身体運動意味論
第3節 本章の総括
おわりに
第1節 運動と思考との連関の問題
第2節 抽象的運動と空間的思考操作
第3節 結論
第4節 今後の課題
|
ショップ | 古本・中古価格 | 在庫 | 詳細 |
---|---|---|---|
アマゾン(中古) | ![]() | ||
楽天市場(中古) | ![]() | ||
| ![]() | ||
au PAY マーケット(中古)
| ![]() | ||
メルカリ | ![]() | ||
楽天ラクマ | ![]() | ||
Yahoo!フリマ | ![]() | ||
ネットオフ
![]() | ![]() | ||
駿河屋 | ![]() | ||
ブックオフオンライン | ![]() | ||
スーパー源氏 | ![]() | ||
日本の古本屋 | ![]() | ||
ジモティー | ![]() | ||
Yahoo!オークション | ![]() | ||
モバオク | ![]() | ||
DMM通販(中古) | ![]() | ||
HMV & BOOKS(中古) | ![]() | ||
| ![]() | ||
| ![]() | ||
| ![]() | ||
楽天kobo(電子書籍) | ![]() | ||
| ![]() |
新品・買取・口コミ |
---|
履歴すべて削除 |
---|
キャンペーン・割引クーポン |
---|
【買取】駿河屋☆買取アップキャンペーン
【買取】送料やダンボール、キャンセル返送料すべて無料!おすすめの古本買取サービス
|