本ページはプロモーションが含まれています
そばですよ

著者:平松洋子
出版社:本の雑誌社
出版日:2018年11月12日頃
ISBN10:4860114213
ISBN13:9784860114213
販売価格:1,870円
立ちそばの神様が降りてきた! 食文化エッセイの第一人者、平松洋子がいま一番興味のあるテーマのひとつ「立ち食いそば」に正面から挑戦。歴史ある名店からニューウェイブ店まで、東京の東西南北二十六軒の立ち食いそば店を訪ね、つゆの香りをかぎ、そばを味わい、店主と語る。 
丹念な取材でそれぞれの店の成り立ちから、店主の人柄、味へのこだわり、街と立ち食いそばの関係まで、立ち食いそばとは何ぞやを追究。
一日に二度立ち食いそばを食べる強者、立ち食いそばファンとして知られる山口良一氏、坪内祐三氏へのインタビューと立ち食いそば同行記も収録。立ち食いそば文化を考察する珠玉の一冊。 いか天そばに動揺する「川一」秋葉原 お江戸日本橋の名作そば「そばよし 日本橋本店」日本橋 夏の極楽。冷やしそば「ひさご」浅草橋 どこにもないコロッケ「大和屋」中延 一日に二度食べるツワモノに聞く「はるな」本郷三丁目 土地の記憶を食べる「白河そば」牛込柳町 吹き晒しでゆく「田舎そば かさい」中野 家族げんかも味のうち「峠そば」虎ノ門 ◉カラー口絵「峠そば」 夜明け前の応援歌「そば千」東神田 優しいつゆが染みる「稲浪」飯田橋 きしめん、五十余年「寿々屋」人形町 山口良一さんと池袋「君塚」「乱切りそば あずみ」池袋 立ちそば界のやんちゃ坊主「よもだそば」日本橋、銀座 そばバル仕様で攻める「à la麓屋」田町 夜を攻める「四谷政吉」四ツ谷 ふじこさんは千歳烏山の太陽だ「ファミリー」千歳烏山 ◉カラー口絵「ファミリー」 坪内祐三さんと早稲田界隈「はせ川」早稲田 肉そばと肉じゃがの関係「南天」椎名町 銀座六丁目、路地裏の華「陶そば」銀座 築地の歴史を見はるかす「深大寺そば まるよ」築地 ダイヤモンドとバジル「そばうさ」麹町 だからテレサ・テン「港屋」虎ノ門 新潟にトリップ「がんぎ 新川一丁目店」茅場町 うさ、うさ、うさの三拍子「うさぎや」新橋 みんなの福の神「福そば」人形町 あとがき
お気に入り追加
ショップ

古本・中古価格

在庫詳細
アマゾン(中古)
検索中...
楽天市場(中古)
検索中...
Yahoo!ショッピング(中古)
検索中...
au PAY マーケット(中古) icon
検索中...
メルカリ
検索中...
楽天ラクマ
検索中...
Yahoo!フリマ
検索中...
ネットオフ
検索中...
駿河屋
検索中...
ブックオフオンライン
検索中...
スーパー源氏
検索中...
日本の古本屋
検索中...
ジモティー
検索中...
Yahoo!オークション
検索中...
モバオク
検索中...
DMM通販(中古)
検索中...
HMV & BOOKS(中古)
検索中...
ebookjapan(電子書籍)
検索中...
BookLive(電子書籍)
検索中...
honto(電子書籍)
検索中...
楽天kobo(電子書籍)
検索中...
紀伊国屋(電子書籍)
検索中...
お気に入り追加

新品・買取・口コミ

キャンペーン・割引クーポン

©2006-2025 Bookget  古本買取  運営情報