本ページはプロモーションが含まれています
図説 企業の論点

出版社:旬報社
出版日:2021年05月27日頃
ISBN10:4845116987
ISBN13:9784845116980
販売価格:1,650円
企業を知らなければ現代社会は理解できない。企業ガバナンス、ファンド、株主主権、ポスト・コロナの企業経営、内部留保、働き方改革、ウーバーイーツ、ハラスメント、ジェンダー平等、GAFAM、SDGs、タックスヘイブン、地球温暖化、フェアトレード、サスティナビリティ……39のキーワードから企業とは何かを考える。わかりやすい図説の経済入門書。 第1章 株価重視で変わる日本の企業 1 企業とは何かーー問われる企業ガバナンス 2 変わる株主ーー日本における株式所有構造の変化と株主の匿名化 3 モノ言うファンドと企業・社会 4 ROE重視経営ー株主のための「攻め」のガバナンス 5 キーワード 日本企業の支配構造 6 自社株買いを進める大企業 7 株主価値経営と経営者 8 会社法の変化から見えてくること 9 会社は誰のものかーー日本的経営と株主主権論 第2章 企業が生み出す富と社会 1 わが国の企業構造 2 企業は儲け力を上げてきたーー2008-2018年 3 働く人にとっては利益よりも付加価値が重要ーー付加価値分析(1) 4 アベノミクスで増えた富の行先は?--付加価値分析(2) 5 積みあがる内部留保とその問題点 6 税制のありようと企業課税ーー応能負担原則が大事 7 東日本大震災・原発問題と電力会社 8 アベノミクス「3本の矢」の検証 9 アベノミクスと作られた株価 第3章 働く人と企業 1 働き方改革と企業 2 過労死事件とブラック企業 3 非正規雇用として働く 4 コンビニオーナーを追い込む「会計の罠」 5 ウーバーイーツは、「便利で自由」? 6 企業におけるハラスメント 7 ジェンダー平等を目指してーー日本で女性が働くということの現状 8 会社再建と整理解雇:JAL事件 9 企業再編・純粋持株会社と労働者 10 働く人の法律、労働法 11 広がる労働組合の役割 12コロナ危機のもとで深刻化する労働問題 第4章 私たちの未来 企業と地球・市民 1 持続可能な世界を求めて 2 サプライチェーンと人権 3 タックスヘイブンに隠される企業の富ーーグローバル企業の税逃れと租税国家のゆくえ 4 企業と原発  5 企業と地球温暖化問題  6 クラウドファンディングとコロナ 7 社会的企業の機能と役割ーーイギリスの事例から 8 SDGs(持続可能な開発目標)とESG投資 9 フェアトレードとサスティナビリティ
お気に入り追加
ショップ

古本・中古価格

在庫詳細
アマゾン(中古)
検索中...
楽天市場(中古)
検索中...
Yahoo!ショッピング(中古)
検索中...
au PAY マーケット(中古) icon
検索中...
メルカリ
検索中...
楽天ラクマ
検索中...
Yahoo!フリマ
検索中...
ネットオフ
検索中...
駿河屋
検索中...
ブックオフオンライン
検索中...
スーパー源氏
検索中...
日本の古本屋
検索中...
ジモティー
検索中...
Yahoo!オークション
検索中...
モバオク
検索中...
DMM通販(中古)
検索中...
HMV & BOOKS(中古)
検索中...
ebookjapan(電子書籍)
検索中...
BookLive(電子書籍)
検索中...
honto(電子書籍)
検索中...
楽天kobo(電子書籍)
検索中...
紀伊国屋(電子書籍)
検索中...
お気に入り追加

新品・買取・口コミ

履歴すべて削除

キャンペーン・割引クーポン

©2006-2025 Bookget  古本買取  運営情報