![]() |
著者:加藤剛
出版社:めこん
出版日:2004年10月22日頃
ISBN10:4839601763
ISBN13:9784839601768
販売価格:4,180円
今、アジアの国境地帯がもっともおもしろいーー「境域への着目、境域からの視点」がアジア研究のポイントです。この10年間、東南アジアは猛烈に動いてきました。特に変化がはげしかったのは、各国の中心である首都ではなく、「境域」、つまり国境地帯です。その変化はあまり日本のマスコミには伝えられていませんが、ここに集まった10名の研究者はいずれも鋭い嗅覚で境域の変容をかぎつけ、そのダイナミズムをじっくり観察してきました。本書はその報告です。社会学系の専門書ですが、地域のひろがりやテーマの面白さから、アジアに関心のある一般の読者にも興味を十分に満たしてくれる本です。
第1部 民族の位相
第1章 歴史のなかの民族境界ーーボルネオ島西部国境社会における村落と国家
第2章 ジャワで<華人>をどう識るかーー同化政策30年の後で
第3章 近くて遠い隣人ーータイ・ラオ民族間関係の歴史的展開
第2部 宗教と国家
第4章 活きる<周縁>、揺らぐ<中心>--移動するタイ系民族の国境域での仏教実践
第5章タイ・ビルマ国境域の<カレン>から見る民族と宗教の動態
第6章第6章 <正しい>宗教の政治学ーーマレーシア国境海域におけるイスラームと国家
第3部 文化の再編
第7章 イスラーム国家マレーシアに見る仏教徒シャム人のアイデンティティ
第8章 フィリピン産織物ニピスの文化的意味変容をめぐって
第9章現代インドネシアの文化政策と地域アイデンティティーーリアウ州のムラユ化の政治過程
|
ショップ | 古本・中古価格 | 在庫 | 詳細 |
---|---|---|---|
アマゾン(中古) | ![]() | ||
楽天市場(中古) | ![]() | ||
| ![]() | ||
au PAY マーケット(中古)
| ![]() | ||
メルカリ | ![]() | ||
楽天ラクマ | ![]() | ||
Yahoo!フリマ | ![]() | ||
ネットオフ
![]() | ![]() | ||
駿河屋 | ![]() | ||
ブックオフオンライン | ![]() | ||
スーパー源氏 | ![]() | ||
日本の古本屋 | ![]() | ||
ジモティー | ![]() | ||
Yahoo!オークション | ![]() | ||
モバオク | ![]() | ||
DMM通販(中古) | ![]() | ||
HMV & BOOKS(中古) | ![]() | ||
| ![]() | ||
| ![]() | ||
| ![]() | ||
楽天kobo(電子書籍) | ![]() | ||
| ![]() |
新品・買取・口コミ |
---|
履歴すべて削除 |
---|
キャンペーン・割引クーポン |
---|
【買取】駿河屋☆買取アップキャンペーン
【買取】送料やダンボール、キャンセル返送料すべて無料!おすすめの古本買取サービス
|