本ページはプロモーションが含まれています
99歳、ひとりを生きる。ケタ外れの好奇心で

著者:堀文子
出版社:三笠書房
出版日:2017年12月18日頃
ISBN10:4837927157
ISBN13:9784837927150
販売価格:1,540円
70歳でイタリアにアトリエを構える。 77歳でアマゾン、80歳でペルー、 81歳で5千メートルのヒマラヤ山麓へ取材に・・ 磨き上げた感性で前進し続ける芸術家そして人生の達人。 その凛とした生き方、考え方に 作品・アルバムにふれながらひたる堀文子の世界。 ・・・・極上の時間が詰まった一冊です。 ◇「知る」欲求が絶えないから人生に飽くことがありません。 ◇行きたいと思えば、すぐ行く。  これがわたくしの悪い癖と申しますか、よい癖なのです。 ◇自分が一番だと傲慢にさえならなければ、常に得るものはあるのです。 1章 現在(いま)の自分に夢中になる 2章 群れず、慣れず、頼らず 3章 ひとりがいい 4章 人間も自然の一部 5章 まだまだ知らない自分に出会いたい 1章 現在(いま)の自分に夢中になる *自分の中にある力 *「過去の自分」より「現在(いま)の自分」を信じる *現在(いま)を全力で生きる *年齢マイナス40歳が今の自分 *毎日の変化が面白い *本を読みふける *嫌いなものを自覚する *年を重ねてより自由に *人間は、欠陥が大事 *人間の力が生み出す美しさ *仕事とひとりの時間 *満たされぬ思いが、いつもわたくしを動かしている *無駄というのはひとつの美徳 2章 群れず、慣れず、頼らず *自分のために生きる覚悟 *七十歳から未知の国で生活を始める *自由とわがままは別物 *大切なことは人に相談しない *自分の強さ *自分らしく生きる *「人には愛されないこと」がモットー *友人は一生に一人か二人いれば上等 *親しき仲こそ、互いの領域に立ち入らない 3章 ひとりがいい *人間関係を整理する *自分のためのひとりの暮らし *自分にとって何が大切か *友人関係は究極の「遊び」 *旅はひとり旅に限る *もともと人間は「ひとりぼっち」 4章 人間も自然の一部 *本物のブルーポピーを求めて *自然界は、すべてよし *ネパールの人々の威厳に満ちた暮らし *品とは何か *言葉というもの *おしゃれの楽しみ *好き嫌いを決めるもの *知ったふりはしない *志を曲げることなくひたすらに生きる *自分の中の未知の能力 *年を重ねた今だからこそできること 5章 まだまだ知らない自分に出会いたい *老人は忙しい *脳にもっと刺激を! *逆上に近い感情が自分を動かす *しくじったときが飛躍するチャンス *自分への興味を枯れさせないために *生きるとは、変わっていくこと *自分をとことん壊すために旅に出る *沸き上がる衝動には意味がある
お気に入り追加
ショップ

古本・中古価格

在庫詳細
アマゾン(中古)
検索中...
楽天市場(中古)
検索中...
Yahoo!ショッピング(中古)
検索中...
au PAY マーケット(中古) icon
検索中...
メルカリ
検索中...
楽天ラクマ
検索中...
Yahoo!フリマ
検索中...
ネットオフ
検索中...
駿河屋
検索中...
ブックオフオンライン
検索中...
スーパー源氏
検索中...
日本の古本屋
検索中...
ジモティー
検索中...
Yahoo!オークション
検索中...
モバオク
検索中...
DMM通販(中古)
検索中...
HMV & BOOKS(中古)
検索中...
ebookjapan(電子書籍)
検索中...
BookLive(電子書籍)
検索中...
honto(電子書籍)
検索中...
楽天kobo(電子書籍)
検索中...
紀伊国屋(電子書籍)
検索中...
お気に入り追加

新品・買取・口コミ

履歴すべて削除

キャンペーン・割引クーポン

©2006-2025 Bookget  古本買取  運営情報