本ページはプロモーションが含まれています
古墳と壁画の考古学

著者:泉武  / 長谷川透
出版社:法藏館
出版日:2023年11月24日頃
ISBN10:4831877697
ISBN13:9784831877697
販売価格:2,200円
高松塚古墳壁画発見から50年、キトラ古墳壁画発見から40年。 日本で二例しか確認されていない「壁画古墳」キトラ・高松塚古墳は、どのような技術でつくられたのか? これまでの発掘調査を踏まえ、制作の舞台裏に迫る! 古墳ファン、考古学ファン、古代史ファン必読の書!! 【目次】 口 絵 プロローグ 第1章 西飛鳥の古墳とキトラ・高松塚古墳 (一)古墳時代最後の前方後円墳ーー五条野丸山古墳、梅山古墳 (二)八角墳ー野口王墓古墳、牽牛子塚古墳、中尾山古墳 (三)大型方墳ー小山田古墳、岩屋山古墳 (四)古墳と石室の多様性ーー双墓(一区画二古墳)、双室墳(一墳丘二石室)、双棺墳(一石室二石棺墳) (五)渡来系氏族の古墳ーー真弓鑵子塚古墳、カヅマヤマ古墳、テラノマエ古墳、ミヅツ古墳 (六)特殊な石室ーー刳抜式横口式石室と組合式横口式石室 第2章 キトラ・高松塚古墳の築造技術 (一)キトラ・高松塚古墳の築造時期 (二)古墳の選地と造成 (三)石材の採取と加工 (四)石室の構築と測量技術 (五)石室の漆喰目地留め (六)石室南の墓道と葬送 (七)墳丘の構築ーー版築工法 第3章 壁画の制作と技術 (一)画師(画工)と古代寺院 (二)キトラ・高松塚古墳の石室規模 (三)両古墳壁画のモチーフ (四)キトラ古墳石室の構築と壁面の割付け (五)高松塚古墳石室の構築と壁面の割付け (六)壁画の下地 (七)金・銀箔の産地と製造技術 (八)顔料の種類と産地 (九)壁画の作画技術 (一〇)法隆寺金堂壁画との比較 第4章 キトラ・高松塚古墳の被葬者像 (一)副葬品にみえる被葬者の人物像 (二)皇子たちの葬地 (三)キトラ古墳の被葬者 (四)高松塚古墳の被葬者 エピローグーー本書のまとめ 参考文献 写真提供 あとがき
お気に入り追加
ショップ

古本・中古価格

在庫詳細
アマゾン(中古)
検索中...
楽天市場(中古)
検索中...
Yahoo!ショッピング(中古)
検索中...
au PAY マーケット(中古) icon
検索中...
メルカリ
検索中...
楽天ラクマ
検索中...
Yahoo!フリマ
検索中...
ネットオフ
検索中...
駿河屋
検索中...
ブックオフオンライン
検索中...
スーパー源氏
検索中...
日本の古本屋
検索中...
ジモティー
検索中...
Yahoo!オークション
検索中...
モバオク
検索中...
DMM通販(中古)
検索中...
HMV & BOOKS(中古)
検索中...
ebookjapan(電子書籍)
検索中...
BookLive(電子書籍)
検索中...
honto(電子書籍)
検索中...
楽天kobo(電子書籍)
検索中...
紀伊国屋(電子書籍)
検索中...
お気に入り追加

新品・買取・口コミ

履歴すべて削除

キャンペーン・割引クーポン

©2006-2025 Bookget  古本買取  運営情報