本ページはプロモーションが含まれています
近世仏教論

著者:西村玲
出版社:法藏館
出版日:2018年02月10日頃
ISBN10:4831862479
ISBN13:9784831862471
販売価格:5,280円
「堕落」など、ネガティブなイメージが今なお根強い近世仏教。しかし、そこには個性豊かな近世独自の思想が育まれ、近代・現代の仏教にまで影響を及ぼしていた。  では、そういった思想はどのように深められていったのか。また、近世の仏教は、キリシタン・儒者・世俗の科学的合理主義者といった「他者」とどのように向き合い、どのような思想を提示し得たのか。  中国・明末仏教や次代の近代仏教までをも見据えた広角な視野から、“思想としての近世仏教”の姿を描いた論考16篇を収録した、学界待望の論文集。 入門的な論文から、各論に踏み込んだ専門的な論文までを収録し、当該分野を志す初学者から専門家まで、幅広い読者にオススメ!  第1部 近世仏教の展開   近世仏教論   教学の進展と仏教改革運動  第2部 明末仏教と江戸仏教   慧命の回路ー明末・雲棲?宏の不殺生思想ー   虚空と天主ー中国・明末仏教のキリスト教批判ー   東アジア仏教のキリスト教批判ー明末仏教から江戸仏教へー   明末の不殺放生思想の日本受容ー雲棲?宏と江戸仏教ー  第3部 キリシタンと仏教   近世思想史上の『妙貞問答』   近世仏教におけるキリシタン批判ー雪窓宗崔を中心にー   仏教排耶論の思想史的展開ー近世から近代へー  第4部 教学の進展   中世における法相の禅受容ー貞慶から良遍へ、日本唯識の跳躍ー   可知と不可知の隘路ー近世・普寂の法相批判ー 第5部 伝統から近代へ   釈迦信仰の思想史的展開ー『悲華経』から大乗非仏説論へー   須弥山と地球説 第6部 方法と実践   「近世的世俗化」の陥穽ー比較思想から見た日本仏教・近世ー   中村元ー東方人文主義の日本思想史ー   アボカドの種・仏の種子ー仏教思想は環境倫理に何ができるかー 西村玲略歴・業績目録 あとがき(末木文美士) 人名索引 ※第1部「近世仏教の展開」では、近世仏教全体を通史的に概観し、第2部「明末仏教と江戸仏教」では、中国明朝末の仏教(主に臨済宗)とキリスト教との論争と、その論争と近世仏教の関係を、第3部「キリシタンと仏教」では日本における近世から近代までの仏教とキリスト教の論争を扱う。第4部「教学の進展」では、中世の法相宗の禅受容、近世の浄土律僧・普寂の法相批判といった教学的な問題、第5部「伝統から近代へ」では、長い伝統をもつ仏教思想が近代の批判にどのように対応したのかという伝統と近代の相克を扱い、最後の第6部「方法と実践」には、方法論的な問題を扱った論文を収録する。
お気に入り追加
ショップ

古本・中古価格

在庫詳細
アマゾン(中古)
検索中...
楽天市場(中古)
検索中...
Yahoo!ショッピング(中古)
検索中...
au PAY マーケット(中古) icon
検索中...
メルカリ
検索中...
楽天ラクマ
検索中...
Yahoo!フリマ
検索中...
ネットオフ
検索中...
駿河屋
検索中...
ブックオフオンライン
検索中...
スーパー源氏
検索中...
日本の古本屋
検索中...
ジモティー
検索中...
Yahoo!オークション
検索中...
モバオク
検索中...
DMM通販(中古)
検索中...
HMV & BOOKS(中古)
検索中...
ebookjapan(電子書籍)
検索中...
BookLive(電子書籍)
検索中...
honto(電子書籍)
検索中...
楽天kobo(電子書籍)
検索中...
紀伊国屋(電子書籍)
検索中...
お気に入り追加

新品・買取・口コミ

履歴すべて削除

キャンペーン・割引クーポン

©2006-2025 Bookget  古本買取  運営情報