本ページはプロモーションが含まれています
江戸落語図鑑3

著者:飯田泰子
出版社:芙蓉書房出版
出版日:2017年03月03日頃
ISBN10:4829507020
ISBN13:9784829507025
販売価格:1,980円
おなじみの「八つぁん」「熊さん」「与太郎」「ご隠居さん」、道楽者の「若旦那」、吉原の花魁「高尾太夫」から、天下の副将軍「水戸黄門」、名奉行「大岡越前」、さらには、長屋に出る「幽霊」、騒ぎを起こす「猫」や「天狗」まで登場 江戸期の版本から集めた350点以上の図版、登場人物のせりふがいっぱいの「あらすじ」、現代人にはピンとこない言葉には「脚注」、「昔はこんな事になってました」とわかる「豆知識」と、盛りだくさんの内容。 第一章 長屋の人々 ■八つぁん、熊さん、与太郎さん。長屋は落語国の大看板が勢揃い 実は公務で忙しい大家さん/与太郎はいつも一所懸命/招きたくなる長屋の幽霊/子供の名付けは悩ましい 第二章 町内の人々 ■鳶頭に師匠に知恵者のご隠居。ご町内は人材豊富 横町の知識人、ご隠居さん/町内の色男、建具屋の半公 第三章 お店の人々 ■落語国のお店は商いが危うい。若旦那は道楽に励み、番頭もぼちぼち 若旦那の勤労意欲を疑う/概ね奥ゆかしいお店のお嬢さん/お家のためにご奉公する番頭さん 第四章 武家の人々 ■水戸黄門に大岡越前。実在の有名人も活躍する落語国の侍社会 本郷にそれなりの屋敷を構える赤井御門守/小話に登場する将軍と御三家/子供も憧れる落語国の町奉行 第五章 往来の人々 ■奇人変人酔っ払い、犬猫狐狸も出没する落語国の往来風景
お気に入り追加
ショップ

古本・中古価格

在庫詳細
アマゾン(中古)
検索中...
楽天市場(中古)
検索中...
Yahoo!ショッピング(中古)
検索中...
au PAY マーケット(中古) icon
検索中...
メルカリ
検索中...
楽天ラクマ
検索中...
Yahoo!フリマ
検索中...
ネットオフ
検索中...
駿河屋
検索中...
ブックオフオンライン
検索中...
スーパー源氏
検索中...
日本の古本屋
検索中...
ジモティー
検索中...
Yahoo!オークション
検索中...
モバオク
検索中...
DMM通販(中古)
検索中...
HMV & BOOKS(中古)
検索中...
ebookjapan(電子書籍)
検索中...
BookLive(電子書籍)
検索中...
honto(電子書籍)
検索中...
楽天kobo(電子書籍)
検索中...
紀伊国屋(電子書籍)
検索中...
お気に入り追加

新品・買取・口コミ

履歴すべて削除

キャンペーン・割引クーポン

©2006-2025 Bookget  古本買取  運営情報