本ページはプロモーションが含まれています
高齢者看護の実践能力を育てる

著者:坪井桂子
出版社:日本看護協会出版会
出版日:2018年10月30日頃
ISBN10:4818021350
ISBN13:9784818021358
販売価格:1,980円
高齢者ケア施設は、入居者の“生活の場”であり、そこでは“生活”をベースに入居者の思いに沿った看護が展開されています。 本書は、この高齢者ケア施設に新たに入職した新任期看護師を、施設の教育指導者がどのようにして育成していくかを、[意思決定支援][疼痛][せん妄][介護拒否][帰宅願望][低血糖][看取りケアプラン]などの13のシーンで解説しています。 そして、その内容は病院でも在宅でも活用できる、まさに「高齢者看護のエッセンス」となっています。 第1章〈総論〉「高齢者看護の実践能力」を育成する教育支援の方法とは 第2章〈解説〉5つのテーマで理解する高齢者看護の実践能力 Theme1 倫理的に優れたケアをチームで実践する  1-1[意思決定支援]高齢者の治療選択に関する意思決定を支える  1-2[転倒予防]高齢者の意思を尊重することで転倒予防につなぐ Theme2 老年症候群の苦痛を緩和する日常生活援助  2-1[かゆみ]高齢者の「かゆみによる苦痛」を緩和する  2-2[疼痛]丁寧な日常生活援助で高齢者の「疼痛」を緩和する  2-3[難聴]難聴のある高齢者の意思を尊重するコミュニケーションをとる  2-4[せん妄]アセスメントで「せん妄」を予測して必要な治療につなぐ  2-5[睡眠障害(不眠)]不眠を生活全体の中で包括的に捉えて「眠れない」苦痛をケアする Theme3 認知症の生活機能障害に応じた日常生活援助  3-1[入浴への抵抗]入浴習慣や認知機能に配慮したケアで心地よい入浴に導く  3-2[「帰りたい」願い]包括的なアセスメントで「帰りたい」という思いの理解を深める Theme4 心身の変化を早期に捉えたケア  4-1[低血糖]見逃されやすい「低血糖」をアセスメントして早期に対応する  4-2[イレウス]疾患を予測して異常の早期発見と対応につなぐ Theme5 安楽で安寧な看取りに向けたケア  5-1[看取りケアプラン]死と向き合う家族の不安を受け止め、意向を尊重した看取りを実現する  5-2[看取り後]「看取り」の経験を共に振り返る
お気に入り追加
ショップ

古本・中古価格

在庫詳細
アマゾン(中古)
検索中...
楽天市場(中古)
検索中...
Yahoo!ショッピング(中古)
検索中...
au PAY マーケット(中古) icon
検索中...
メルカリ
検索中...
楽天ラクマ
検索中...
Yahoo!フリマ
検索中...
ネットオフ
検索中...
駿河屋
検索中...
ブックオフオンライン
検索中...
スーパー源氏
検索中...
日本の古本屋
検索中...
ジモティー
検索中...
Yahoo!オークション
検索中...
モバオク
検索中...
DMM通販(中古)
検索中...
HMV & BOOKS(中古)
検索中...
ebookjapan(電子書籍)
検索中...
BookLive(電子書籍)
検索中...
honto(電子書籍)
検索中...
楽天kobo(電子書籍)
検索中...
紀伊国屋(電子書籍)
検索中...
お気に入り追加

新品・買取・口コミ

履歴すべて削除

キャンペーン・割引クーポン

©2006-2025 Bookget  古本買取  運営情報