本ページはプロモーションが含まれています
愛国とボイコット

著者:吉澤誠一郎
出版社:名古屋大学出版会
出版日:2021年12月03日頃
ISBN10:4815810486
ISBN13:9784815810481
販売価格:4,950円
中国ナショナリズムの実像ーー。時に暴力をともなう激しい対日ボイコットはなぜ繰り返されたのか。たんなる外交懸案の解決でも自国工業の振興でもない、それぞれの運動が生じた異なる地域事情と利害・思想を詳らかにするとともに、それらが愛国主義へとつながっていくメカニズムを捉えた力作。 凡例 巻頭地図 序 章 ナショナリズム研究と対日ボイコット運動 1 はじめに 2 主要な先行研究とその問題意識 3 工業発展か、外交懸案か 4 運動の担い手 5 愛国運動の地域的偏差 6 本書の構成と日中関係史の視点 7 中国におけるボイコット運動の起源 第1章 第二辰丸事件とその地域的背景 1 はじめに 2 事件の端緒と運動の展開 3 領海の問題 4 治安と武器密輸の問題 5 革命派の動向 6 小結 第2章 東南アジア華僑による民国初年の対日ボイコット 1 はじめに 2 運動の発端 3 ボイコットの背景と動機 4 マニラの状況 5 孫文の電報と運動の終幕 6 小結 第3章 懐疑される愛国心 ーー中華民国四年の排日運動をめぐって 1 はじめに 2 二十一か条要求をめぐる外交交渉 3 中国における反対運動の展開 4 救国儲金という運動形態 5 愛国運動を総括する 6 愛国と厭世 7 小結 第4章 五四運動における暴力と正義 1 はじめに 2 運動の初発 3 学生と政権 4 五月四日事件における暴力と政治 5 小結 第5章 上海五四運動における工界の位置 1 はじめに 2 上海における運動の発端 3 上海における罷市の開始 4 上海における罷工の開始 5 工界という概念の流布 6 工界の組織化の試み 7 小結 第6章 旅順・大連回収運動 1 はじめに 2 二十一か条無効の提起から経済絶交運動へ 3 武漢での展開 4 長沙での展開 5 現地日本人の激昂 6 小結 第7章 五四と五卅のあいだ 1 はじめに 2 工部局と上海の五四運動 3 五卅事件の発生 4 共同租界の条例をめぐる論争 5 五卅運動の要求事項 6 小結 終 章 ボイコット運動の歴史的位相 1 ナショナリズムと大衆運動 2 ボイコットと日中貿易 3 比較の視点 註 あとがき 文献一覧 図表一覧 索引
お気に入り追加
ショップ

古本・中古価格

在庫詳細
アマゾン(中古)
検索中...
楽天市場(中古)
検索中...
Yahoo!ショッピング(中古)
検索中...
au PAY マーケット(中古) icon
検索中...
メルカリ
検索中...
楽天ラクマ
検索中...
Yahoo!フリマ
検索中...
ネットオフ
検索中...
駿河屋
検索中...
ブックオフオンライン
検索中...
スーパー源氏
検索中...
日本の古本屋
検索中...
ジモティー
検索中...
Yahoo!オークション
検索中...
モバオク
検索中...
DMM通販(中古)
検索中...
HMV & BOOKS(中古)
検索中...
ebookjapan(電子書籍)
検索中...
BookLive(電子書籍)
検索中...
honto(電子書籍)
検索中...
楽天kobo(電子書籍)
検索中...
紀伊国屋(電子書籍)
検索中...
お気に入り追加

新品・買取・口コミ

キャンペーン・割引クーポン

©2006-2025 Bookget  古本買取  運営情報