本ページはプロモーションが含まれています
黒船来航と琉球王国

著者:上原兼善
出版社:名古屋大学出版会
出版日:2020年08月04日頃
ISBN10:481580995X
ISBN13:9784815809959
販売価格:6,930円
ペリーはまず沖縄にやって来た。--19世紀、次々と現れる列強の、布教をふくむ開国要求にさらされ、「鎖国」の防波堤とされた琉球の人々。彼らはいかに対応したのか。幕府や薩摩藩の姿勢は? 東アジアの変動のなか、外圧と内圧の狭間におかれた〈境域〉の経験から、琉球と欧米との交渉過程を初めてトータルに描く。浦賀中心では見えない、新たな開国史。 凡 例 序 章 第I部 布教の戦場 第1章 フランス船の来航 はじめに 1 フランス・インドシナ艦隊アルクメーヌ号の来航 2 フランス「総兵船」の来航 第2章 宣教師たちの滞留 はじめに 1 宣教師たちによる布教活動の展開 2 ベッテルハイムの処遇に苦慮する琉球王府 第3章 薩摩藩による琉球守備兵派遣の偽装工作 はじめに 1 偽りの第二次守備兵派遣 2 阿部正弘と調所笑左衛門・島津斉彬 3 第三次守備兵派遣 第4章 布教をめぐる攻防 はじめに 1 フランス人宣教師の動静 2 ベッテルハイムの動静 3 苦闘やまず 第5章 ベッテルハイムの処遇と英国船艦長の首里城入城 はじめに 1 高まるイギリスの琉球への関心 2 ベッテルハイムに対する刀剣窃盗嫌疑事件 3 英船スフィンクス号の来航とシャドウェルの入城 4 薩摩藩政の動揺ーー島津斉興の隠居 第II部 ペリーの来航 第1章 新たな来訪者ペリー はじめに 1 ペリーの琉球来航 2 ペリーとの交渉 3 四度目の琉球寄港 第2章 提督不在の琉球 はじめに 1 撹乱される琉球民衆の日常 2 ボアード殺害事件 第3章 琉米条約と新たな国際関係 はじめに 1 新たな国際関係へ 2 琉球王府の苦悩 3 条約締結国として 第4章 サーベルの下で結ばれた琉仏条約 はじめに 1 ゲラン提督との交渉 2 琉仏条約締結後の琉球の動向 3 条約の遵守へ 第5章 島津斉彬の構想と琉蘭条約 はじめにーー市来正右衛門の琉球派遣 1 市来正右衛門の対琉球交渉 2 対オランダ交渉の経過 第6章 王府の内部抗争の展開 はじめに 1 座喜味親方の三司官罷免 2 対立の激化 終 章 註 あとがき 索 引
お気に入り追加
ショップ

古本・中古価格

在庫詳細
アマゾン(中古)
検索中...
楽天市場(中古)
検索中...
Yahoo!ショッピング(中古)
検索中...
au PAY マーケット(中古) icon
検索中...
メルカリ
検索中...
楽天ラクマ
検索中...
Yahoo!フリマ
検索中...
ネットオフ
検索中...
駿河屋
検索中...
ブックオフオンライン
検索中...
スーパー源氏
検索中...
日本の古本屋
検索中...
ジモティー
検索中...
Yahoo!オークション
検索中...
モバオク
検索中...
DMM通販(中古)
検索中...
HMV & BOOKS(中古)
検索中...
ebookjapan(電子書籍)
検索中...
BookLive(電子書籍)
検索中...
honto(電子書籍)
検索中...
楽天kobo(電子書籍)
検索中...
紀伊国屋(電子書籍)
検索中...
お気に入り追加

新品・買取・口コミ

履歴すべて削除

キャンペーン・割引クーポン

©2006-2025 Bookget  古本買取  運営情報