![]() |
著者:浜野ゆり
出版社:BABジャパン
出版日:2021年03月25日頃
ISBN10:4814203810
ISBN13:9784814203819
販売価格:1,650円
毎日の自炊が難しくても大丈夫!
コンビニ、ファミレスでも実践できる!!
うつ/パニック障害/HSP(非常に敏感なタイプの人)/発達障害/統合失調症/ADHD(注意欠陥・多動性障害)/不登校/対人不安/更年期障害……etc.
「心の病」は、栄養障害の一つとして出ている可能性も高いのです。したがって、栄養療法を行うことで症状が改善する場合もあります。
また、薬物療法中に栄養療法を併用すると、従来より薬を減らせることも多く、そうなれば副作用も自然と減るわけです。
その意味でも、栄養療法は非常に有用です。
「今回の書籍は、私自身の経験と、メンタル不調脱出のための試行錯誤でいきついた、メンタルセルフケアの組み合わせのうち、栄養、特に食事の改善法を詳しく取り上げて執筆したものです」(「おわりに」より抜粋)
自らも、うつ病で苦しんだ経験をもつ精神科医が、
心身を健康にする「本当の栄養学」をお教えします!
CONTENTS(抜粋)
●第1章 心も体も食事がつくる
日本人の食事情と「心の病」の増加
栄養が脳細胞の機能を決め、脳機能が精神状態をつくる
日本人ほぼ全員に不足している栄養素とは?
栄養素の「1日の必要摂取量」は人それぞれ
現代人のこんな生活習慣が心身の不調をつくる
●第2章 原因不明の不調は血液検査でわかる
健康診断の「正常範囲」に潜む身体の不調の原因
「なんとなく不調」の原因がわかる健康診断項目
栄養状態を改善するために必要な前提条件
血糖値が不安定な人は心身が不調になりやすい
血糖値のリアルな推移を計ってわかること
●第3章 タンパク質不足が日本人の心を壊す
日本人のタンパク質摂取量は実はまったく足りていない
なぜ、多量のタンパク質が必要なのか?
高タンパク質の食生活はここに注意!
●第4章 ビタミンB群は脳と心に効く
ビタミンB群は知能指数にも影響する
現代の食生活ではビタミンB群が欠乏しやすい
精神的ストレスが強いとビタミンB群を消耗する
あなたに必要なビタミンB群の摂取量は?
コラム 減塩しすぎるとビタミンB1の効果が出にくくなる
●第5章 女性は鉄を、男性は亜鉛を意識して摂る
日本人女性の心身の不調は「鉄不足」を疑うべき
「人工鉄」は鉄不足の救世主なのか?
「キレート鉄」はヒツジの皮をかぶったオオカミ!?
コラム 栄養欠乏では美容にも不利
コラム 鉄欠乏では長距離走でパフォーマンスが低下する
亜鉛はあなたの精神安定にも、あなたの妊活にも必要
コラム 妊活の敵、食品添加物
コラム 甲状腺機能にも注目しよう
●第6章 脳と心の問題は、まず食生活を変えてみる
食べ物が脳をつくり、精神状態を決める
外食やコンビニ利用でも栄養改善する方法
|
ショップ | 古本・中古価格 | 在庫 | 詳細 |
---|---|---|---|
アマゾン(中古) | ![]() | ||
楽天市場(中古) | ![]() | ||
| ![]() | ||
au PAY マーケット(中古)
| ![]() | ||
メルカリ | ![]() | ||
楽天ラクマ | ![]() | ||
Yahoo!フリマ | ![]() | ||
ネットオフ
![]() | ![]() | ||
駿河屋 | ![]() | ||
ブックオフオンライン | ![]() | ||
スーパー源氏 | ![]() | ||
日本の古本屋 | ![]() | ||
ジモティー | ![]() | ||
Yahoo!オークション | ![]() | ||
モバオク | ![]() | ||
DMM通販(中古) | ![]() | ||
HMV & BOOKS(中古) | ![]() | ||
| ![]() | ||
| ![]() | ||
| ![]() | ||
楽天kobo(電子書籍) | ![]() | ||
| ![]() |
新品・買取・口コミ |
---|
関連書籍 |
---|
キャンペーン・割引クーポン |
---|
【買取】駿河屋☆買取アップキャンペーン
【買取】送料やダンボール、キャンセル返送料すべて無料!おすすめの古本買取サービス
|