本ページはプロモーションが含まれています
宮本武蔵の本当の戦い方

著者:柳川昌弘
出版社:BABジャパン
出版日:2018年10月03日頃
ISBN10:4814201540
ISBN13:9784814201549
販売価格:1,320円
繊細に当て、強烈に打て! 「当てる」と「打つ」は分けて考えよ! 実は達人誰もがやっていた、あらゆる武術・スポーツに活きる『五輪書』の極意操法!! ・なぜ、スピードボールについていけないのか? ・なぜ、パンチが効かないのか? ・なぜ、すぐボールを取られてしまうのか? ・なぜ、メンタルが安定しないのか? あらゆるスポーツ、武術の悩みを、一挙に解決してしまう処方箋が、ここにある! CONTENTS 第1章 五輪書  1 『五輪書』の主旨  2 空手の理から天理へ  3 宮本武蔵の天理とは何か  4 『五輪書』を具体的に読み解く 第2章 当てて、打つ  1 脱力して当て、発力をもって打つ  2 “手の短い猿”のように  3 入り身するために本当に必要な“足”  4 移動の原理ーすり足と浮き身  5 当てて、打つ事(短勁の真相)  6 浮き身、沈身の修得法  7 居着かぬ足捌きとは何か(秘伝) 第3章 正中線  1 正中線の作り方の基本    (1) 懸垂運動    (2) 上体の上下運動    (3) 腕立て伏せ    (4) 後ろ反りで数秒停止する    (5) 腰の回転と頭の位置の安定  2 正中線確立の効果は無限  3 空手道と天理 第4章 スポーツへの応用  1 柔道  2 剣道  3 空手道  4 レスリング  5 ボクシング  6 フェンシング  7 相撲  8 野球  9 卓球  10 サッカー  11 バレーボール  12 槍投げ  13 スピードスケート  14 スキー  15 ゴルフ  16 体操競技  17 バドミントン  18 短距離走と長距離走(陸上・自転車など)  19 その他、スポーツ全般 第5章 兵法九ヶ条  1 宮本武蔵の「兵法九ヶ条」と競技力向上  2 “守・破・離”と旧ソ連の体育六原則 付録  二天記   『二天記』より、宮本伊織について(著者訳)
お気に入り追加
ショップ

古本・中古価格

在庫詳細
アマゾン(中古)
検索中...
楽天市場(中古)
検索中...
Yahoo!ショッピング(中古)
検索中...
au PAY マーケット(中古) icon
検索中...
メルカリ
検索中...
楽天ラクマ
検索中...
Yahoo!フリマ
検索中...
ネットオフ
検索中...
駿河屋
検索中...
ブックオフオンライン
検索中...
スーパー源氏
検索中...
日本の古本屋
検索中...
ジモティー
検索中...
Yahoo!オークション
検索中...
モバオク
検索中...
DMM通販(中古)
検索中...
HMV & BOOKS(中古)
検索中...
ebookjapan(電子書籍)
検索中...
BookLive(電子書籍)
検索中...
honto(電子書籍)
検索中...
楽天kobo(電子書籍)
検索中...
紀伊国屋(電子書籍)
検索中...
お気に入り追加

新品・買取・口コミ

履歴すべて削除

キャンペーン・割引クーポン

©2006-2025 Bookget  古本買取  運営情報