本ページはプロモーションが含まれています
南極地球物理学ノート

著者:渋谷和雄  / 福田洋一
出版社:京都大学学術出版会
出版日:2020年03月19日頃
ISBN10:4814002696
ISBN13:9784814002696
販売価格:3,740円
大気,水,地殻は常に互いに影響を及ぼしあう。地球の回転軸は,質量としての大気や水の分布変化の影響を受け,絶えずふらつく。中でも南極の変動,すなわち大陸氷の流出や局地的な多量の積雪は,地球全体としての質量バランスを崩し,地球の揺らぎは大きくなる。一方,こうした変動現象を精密に測定するには,多くの測地観測点での連携した作業が必要になるが,南半球は陸地面積が少なく観測点が不足する。そこで重要になるのが,南極大陸である。地球全体の変動にとってもその測定においても極めて重要な場所,南極を〈測る〉初めての包括的参考書,オールカラー。 南極に身を置くことの意味─はじめに 第I部 衛星観測から探る南極の氷床変動 第I部の構成 第1章 棚氷と氷山 第2章 合成開口レーダーによる氷床観測 【トピックI-1】ERS-1とERS-2を用いたタンデム・ミッション 第3章 SAR干渉法による氷床接地線の同定 【トピックI-2】ボストーク湖の潮汐変動 第4章 画像相関法による氷河・氷床流動速度の推定 第5章 白瀬氷床域の質量収支 【トピックI-3】昭和基地,第一ダム・水汲み沢付近の水収支 第II部 潮位観測から探る南極の海洋変動 第II部の構成 第1章 昭和基地での潮汐観測の歴史 【トピックII-1】うねりによる定着氷の崩壊とピラタス機の漂流 第2章 海上保安庁水路部による2000年代半ばまでの解析結果 第3章 潮位データの再解析と長周期海水位変動 【トピックII-2】汀線─平均海水位変動は,        目に見える汀線位置変化として現れるだろうか? 【トピックII-3】ファラデー・ヴェルナツキー基地の潮汐観測 第4章 昭和基地の沖合海域における海底圧力計潮位観測 【トピックII-4】海底圧力計が記録した2004年スマトラ地震津波 第5章 人工衛星で見る海水位変動 【トピックII-5】DORIS 第6章 広域気象指数と海水位変動 第III部 重力観測から探る南極の地殻変動 第III部の構成 第1章 地球形状と重力 第2章 ばね式移動観測用相対重力計 第3章 超伝導重力計(Superconducting Gravimeter: SG) 【トピックIII-1】液体ヘリウムの漏出 第4章 絶対重力計の開発と国際重力基準観測網1971 【トピックIII-2】佐久間晃彦の絶対重力計 第5章 国際絶対重力基準点網と南極基地での絶対重力測定 【トピックIII-3】気体ヘリウムとルビジウム原子時計 第6章 露岩域への絶対重力基準点網の拡大 第7章 絶対重力測定と氷河性地殻均衡 参照文献 あとがき 索引
お気に入り追加
ショップ

古本・中古価格

在庫詳細
アマゾン(中古)
検索中...
楽天市場(中古)
検索中...
Yahoo!ショッピング(中古)
検索中...
au PAY マーケット(中古) icon
検索中...
メルカリ
検索中...
楽天ラクマ
検索中...
Yahoo!フリマ
検索中...
ネットオフ
検索中...
駿河屋
検索中...
ブックオフオンライン
検索中...
スーパー源氏
検索中...
日本の古本屋
検索中...
ジモティー
検索中...
Yahoo!オークション
検索中...
モバオク
検索中...
DMM通販(中古)
検索中...
HMV & BOOKS(中古)
検索中...
ebookjapan(電子書籍)
検索中...
BookLive(電子書籍)
検索中...
honto(電子書籍)
検索中...
楽天kobo(電子書籍)
検索中...
紀伊国屋(電子書籍)
検索中...
お気に入り追加

新品・買取・口コミ

履歴すべて削除

キャンペーン・割引クーポン

©2006-2025 Bookget  古本買取  運営情報