本ページはプロモーションが含まれています
未来を語る日本農業史

著者:野田公夫
出版社:昭和堂
出版日:2020年06月17日頃
ISBN10:4812219302
ISBN13:9784812219300
販売価格:2,420円
農業は風土と密接に関係する産業だ。グローバリズムやAI・ロボット技術の進歩によって大規模化・効率化が進められても、それだけでは埋めきれない風土と農業の関係を歴史に読み解き、日本農業の歩むべき道を描く。 はじめに 第1章 日本農業の個性を知るーー飯沼二郎・世界農業類型論に学ぶーー 第2章 「はげ山」に囲まれた明治維新ーー土地の「利用」をめぐる「今と昔」-- 第3章 水田農業化の近代ーー耕地とその「利用」をめぐってーー 第4章 上土は自分のもの、中土は村のもの、底土は天のものーー土地の「所有」をめぐってーー 第5章 農民・農家・百姓をめぐってーー「百姓は農民ではない」(網野善彦)-- 第6章 大正期・「近世村」がよみがえった?--村と農業共同システムをめぐってーー 第7章 戦争と農業ーー「資源のゆくえ」と「帝国の農民」-- 第8章 農地改革を支えた“むら”と“よそもの” 第9章 地域資源の再発見ーー賀川豊彦「立体農業論」に学ぶーー 第10章 二次自然というものーーオルターナティブ農法をめぐってーー おわりにーー「歴史」をふまえ「今」を考えてみる 192 農業こぼれ話
お気に入り追加
ショップ

古本・中古価格

在庫詳細
アマゾン(中古)
検索中...
楽天市場(中古)
検索中...
Yahoo!ショッピング(中古)
検索中...
au PAY マーケット(中古) icon
検索中...
メルカリ
検索中...
楽天ラクマ
検索中...
Yahoo!フリマ
検索中...
ネットオフ
検索中...
駿河屋
検索中...
ブックオフオンライン
検索中...
スーパー源氏
検索中...
日本の古本屋
検索中...
ジモティー
検索中...
Yahoo!オークション
検索中...
モバオク
検索中...
DMM通販(中古)
検索中...
HMV & BOOKS(中古)
検索中...
ebookjapan(電子書籍)
検索中...
BookLive(電子書籍)
検索中...
honto(電子書籍)
検索中...
楽天kobo(電子書籍)
検索中...
紀伊国屋(電子書籍)
検索中...
お気に入り追加

新品・買取・口コミ

関連書籍

キャンペーン・割引クーポン

©2006-2025 Bookget  古本買取  運営情報