|
出版社:図書文化社
出版日:2019年02月27日頃
ISBN10:4810087158
ISBN13:9784810087154
販売価格:2,200円
道徳に焦点を当て,通信簿だけでなく指導要録の文例も網羅した本書が遂に登場!
通信簿の文例は「道徳の視点別」「定番教材別」に,
指導要録は「特別の教科 道徳」「総合所見」の文例と記入のポイントを掲載。
道徳の評価はこれ一冊で!
【道徳の評価 解説編】
1 学習指導要領との関係はどのようになっているのか
2 指導要録との関係はどのようになっているか
3 道徳科の評価の基本と留意点はどのようになったか
4 道徳の評価の視点はどのようなものがあるか
5 評価資料収集・評価方法はどのようにするのか
6 道徳教育を充実するためのアセスメントとは
7 道徳アセスメントシステムの活用と紹介
【道徳の評価 通信簿の文例編】
1 通信簿の所見文記入のポイント
2 通信簿の「視点別」評価文例の構成2.視点別 記入文例【小3 発達段階ごとの児童・生徒理解の特徴
4 通信簿の「視点別」記入文例・小学校
5 通信簿の「視点別」記入文例・中学校
6 定番教材の記入文例
【道徳の評価 指導要録の文例編】
1 指導要録の「特別の教科 道徳」記入のポイント
2 道徳科の評価と入学者選抜との関係
3 学校の教育活動全体を通じて行う道徳教育の評価
4 「特別の教科 道徳」の記入文例
5 「総合所見及び指導上参考となる諸事項」の記入文例
|