![]() |
著者:内山興正
出版社:大法輪閣
出版日:2004年07月09日頃
ISBN10:4804612092
ISBN13:9784804612096
販売価格:2,200円
昭和の名僧・澤木興道老師の高弟ー内山興正老師が語った自己。 いのちがけの恋、真実を求めての若き日の苦悩、恋人・妻の死、そして出家。悟りをも求めないという道元禅師の説いた坐禅への疑い・葛藤、自己の究明……。そんな心の遍歴とともに、七転八倒の末にたどり着いた道元・澤木興道の「只管打坐(しかんたざ)」の禅と、ミッション・スクールの女学生に説いた「キリスト教の話」を併載。 序文=愛知専門尼僧堂堂長・青山俊董師
■序ー青山俊董
序話 ある求道者の手記
■真実に生きる
■深部の断層
■出家落はく
■三尺の地をたまわりて
■坐禅という最高文化
■「宗派でない宗教」について
第一話 宗教の慰めー坐禅人によるキリスト教の話
■神
■罪
■キリスト、愛
■信仰、聖霊
■祈り
第二話 生活理想について
■「おんなじ人間に生まれて」
■二つの道
■悲しむ心
■審判の時
■「自己を究明する宗教」について
第三話 今の世に一番大切なもの
■狂った時代
■六道輪廻
■モノサシが狂っていると
■ユダヤ民族と釈迦族
■正気とはどういうことか
■坐禅から見なおす
第四話 自己について
■首振り人形であってよいか
■自己とは「一」である
■常に移りゆく自己
■縁起所成
■正気の自己
■坐禅と日常生活
■「自己の構造」について
第五話 思い以上の私〈前篇〉
■言葉の問題
■坐禅と人生
■げに出家者の道はきびしきかな
■逃れられぬ手
■思いでつかまなくとも尚ある自己
第六話 思い以上の私〈後篇〉
■しかも尚
■祇管ということ
■証上の修ということ
■祇管人生
■あとがき
|
ショップ | 古本・中古価格 | 在庫 | 詳細 |
---|---|---|---|
アマゾン(中古) | ![]() | ||
楽天市場(中古) | ![]() | ||
| ![]() | ||
au PAY マーケット(中古)
| ![]() | ||
メルカリ | ![]() | ||
楽天ラクマ | ![]() | ||
Yahoo!フリマ | ![]() | ||
ネットオフ
![]() | ![]() | ||
駿河屋 | ![]() | ||
ブックオフオンライン | ![]() | ||
スーパー源氏 | ![]() | ||
日本の古本屋 | ![]() | ||
ジモティー | ![]() | ||
Yahoo!オークション | ![]() | ||
モバオク | ![]() | ||
DMM通販(中古) | ![]() | ||
HMV & BOOKS(中古) | ![]() | ||
| ![]() | ||
| ![]() | ||
| ![]() | ||
楽天kobo(電子書籍) | ![]() | ||
| ![]() |
新品・買取・口コミ |
---|
履歴すべて削除 |
---|
キャンペーン・割引クーポン |
---|
【買取】駿河屋☆買取アップキャンペーン
【買取】送料やダンボール、キャンセル返送料すべて無料!おすすめの古本買取サービス
|