![]() |
著者:佐々木陽平
出版社:竹書房
出版日:2021年10月04日頃
ISBN10:4801928102
ISBN13:9784801928107
販売価格:1,760円
選手の自主性を育て、日本一魅力のあるチームを目指す
静岡聖光学院が志向する「新しい部活の形」
週3回、夏90分冬60分
短時間の効率的な練習と
選手自らが考え実行する「主体性」ラグビーで
2018、2019年2年連続花園出場!
練習は週3回、活動時間は60分〜90分。夏休みは約30日オフ。年間約100日の練習。静岡聖光学院ラグビー部は、このような条件下で活動をしています。
2016年、私が監督になり、2年連続で県大会決勝で敗退し、花園出場を逃してしまったのです。
当時の私は、前任の先生方に倣い「チームをさらに進化させよう」「監督として、花園の地に立ちたい」という想いが強くなり、子どもたちではなく、自分が主役の指導をしていました。
そのことに気がつき、就任3年目に取り組みを抜本的に見直すとともに、多くの指導者を訪ね、指導を仰ぎました。
そして、ラグビーを通じてどんな人間になってほしいか。社会でどんな活躍をしてほしいかに、あらためて目を向けました。
「こうなってほしい」という理想の姿から逆算し、「その姿に近づけるには、どうすればいいのだろう?」と考え、指導のスタンスを大きく変えることにしました。
ポイントになったのは、規律・自主性・主体性を明確に区別し、子どもたちの主体性を重視することです。その結果、彼らが生き生きとする姿が見られるようになり、2018年、2019年と花園出場を果たすことができました。
私はラグビーを通じて主体性を養い、決断ができる「骨太ジェントルマン」になってほしいという強い想いを持っています。
大多数の子どもたちはスポーツで得た経験をもとに、社会に羽ばたいていきます。大切なのは「スポーツを通じて、どのような力を身につけてほしいか」を、指導者が考えることではないでしょうか。
この本には、凡人の私が取り組み、結果を出してきた指導法が書いてあります。
(「まえがき」より)
(内容構成)
第1章 「思考の質で勝つ」静岡聖光ラグビー部
第2章 主体性指導で花園へ
第3章 日本最北端での指導
第4章 部活動サミットで他競技から学ぶ
第5章 国際交流とエリート育成
第6章 中学生の指導
第7章 特別対談
中竹竜二(一般社団法人スポーツコーチングJapan代表理事)
畑喜美夫(一般社団法人ボトムアップパーソンズ協会代表理事)
【特別寄稿】
星野明宏(静岡聖光学院校長)
|
ショップ | 古本・中古価格 | 在庫 | 詳細 |
---|---|---|---|
アマゾン(中古) | ![]() | ||
楽天市場(中古) | ![]() | ||
| ![]() | ||
au PAY マーケット(中古)
| ![]() | ||
メルカリ | ![]() | ||
楽天ラクマ | ![]() | ||
Yahoo!フリマ | ![]() | ||
ネットオフ
![]() | ![]() | ||
駿河屋 | ![]() | ||
ブックオフオンライン | ![]() | ||
スーパー源氏 | ![]() | ||
日本の古本屋 | ![]() | ||
ジモティー | ![]() | ||
Yahoo!オークション | ![]() | ||
モバオク | ![]() | ||
DMM通販(中古) | ![]() | ||
HMV & BOOKS(中古) | ![]() | ||
| ![]() | ||
| ![]() | ||
| ![]() | ||
楽天kobo(電子書籍) | ![]() | ||
| ![]() |
新品・買取・口コミ |
---|
履歴すべて削除 |
---|
キャンペーン・割引クーポン |
---|
【買取】駿河屋☆買取アップキャンペーン
【買取】送料やダンボール、キャンセル返送料すべて無料!おすすめの古本買取サービス
|