本ページはプロモーションが含まれています
多言語教育に揺れる近代日本

著者:下絵津子
出版社:東信堂
出版日:2022年03月01日頃
ISBN10:4798917400
ISBN13:9784798917405
販売価格:3,520円
『多言語教育に揺れる近代日本』 「英語偏重」の源流を辿ってー。 西洋文化と邂逅し、日本が近代国家としての道を歩み始めた明治・大正期。この時代には、英語のみならず、仏語や独語の中等教育導入についても激しい議論が繰り広げられていたー。本書では、近代以降の外国語教育をめぐる議論の内実やその目的の変化、教育政策決定過程を丹念に辿ることで、わが国の外国語教育が「英語偏重」へと陥った歴史的経緯を明らかにする。温故知新の精神で、現代日本の「外国語教育」のあり様に鋭くメスを入れた一冊! 刊行にあたって はしがき 序 章 「英語偏重」の外国語教育 研究課題とその背景 第1章 現在から過去へ 第2章 教育関連法規にみる外国語の位置づけ 第3章 1880年代から1910年代の高等学校入学試業と外国語 第4章 1898年全国中学校長会議:英語かドイツ語か 第5章 高等教育会議と明治期中学における外国語教育 第6章 教育調査会における学制改革案と外国語教育の方針 第7章 研究課題の考察と結論 参考文献 あとがき 初出一覧 索引
お気に入り追加
ショップ

古本・中古価格

在庫詳細
アマゾン(中古)
検索中...
楽天市場(中古)
検索中...
Yahoo!ショッピング(中古)
検索中...
au PAY マーケット(中古) icon
検索中...
メルカリ
検索中...
楽天ラクマ
検索中...
Yahoo!フリマ
検索中...
ネットオフ
検索中...
駿河屋
検索中...
ブックオフオンライン
検索中...
スーパー源氏
検索中...
日本の古本屋
検索中...
ジモティー
検索中...
Yahoo!オークション
検索中...
モバオク
検索中...
DMM通販(中古)
検索中...
HMV & BOOKS(中古)
検索中...
ebookjapan(電子書籍)
検索中...
BookLive(電子書籍)
検索中...
honto(電子書籍)
検索中...
楽天kobo(電子書籍)
検索中...
紀伊国屋(電子書籍)
検索中...
お気に入り追加

新品・買取・口コミ

履歴すべて削除

キャンペーン・割引クーポン

©2006-2025 Bookget  古本買取  運営情報