|
出版社:自由現代社
出版日:2013年01月
ISBN10:4798218685
ISBN13:9784798218687
販売価格:1,980円
1:■【Step 1】 ブルースって?
2:●Section 1 ブルースで使われるコード
3:7thコードの押さえ方/スリーコードを覚えよう
4:●Section 2 ブルースで使われるその他のコード
5:その他のコード
6:●Section 3 テンションを理解しよう
7:セブンスコード/メジャーセブンスコード/マイナーセブンスコード
8:●Section 4 ブルースに登場するリズム
9:8ビート/シャッフル/スローブルース
10:■【Step 2】 バッキングにトライ
11:●Section 1 ブルースのコード進行
12:●Section 2 バッキングの基本パターン
13:ボトムリフ/カッティング/ターンアラウンド
14:■【Step 3】 もっとカッコよく聴かせたい
15:●Section 1 ブルースでのイントロ
16:タイプ 1 ターンアラウンドを利用した2小節パターン
17:タイプ 2 4小節パターン
18:タイプ 3 スリーコード以外のコードを使ったターンアラウンド的なイントロ
19:タイプ 4 曲中に使われるリフを使ったパターン
20:タイプ 5 ショートイントロ
21:●Section 2 ブルースでのエンディング
22:●Section 3 ターンアラウンドのバリエーション
23:6度・3度を使ったターンアラウンド
24:●Section 4 よりカッコよく聴かせるバッキング
25:●Section 5 さらなるステップアップへの挑戦!
26:●Section 6 いろいろなバッキングを弾こう
27:シカゴブルース・タイプ/スローブルース・タイプ/ジャンプブルース・タイプ
28:メンフィスブルース・タイプ/ロックンロールブルース・タイプ
29:ブルースロック・タイプ/R&Bタイプ/ロカビリー・タイプ
30:■【Step 4】 ソロプレイの基礎をマスター
31:●Section 1 ブルースで使われるスケール
32:●Section 2 ペンタを使いこなすトレーニング
33:●Section 3 なぜマイナーペンタなのか
34:●Section 4 ペンタのチョーキングポジション
35:Cho チョーキング
36:Q.C. クォーターチョーキング
37:1H.C. 1音半チョーキング
38:H.C. ハーフチョーキング
39:●Section 5 ギターを泣かせろ!
40:ビブラート/チョップ奏法/ピッキングコントロール
41:●Section 6 ボトルネックを装着してみよう!
42:ボトルネック奏法/ボトルネック奏法のコツ
43:オープンチューニングで弾いてみよう
44:■【Step 5】 アドリブソロにチャレンジ!
45:●Section 1 とにかく指に覚えこませよう
46:●Section 2 ペンタ+αでのカンタンアドリブ法
47:マイナーペンタ+メジャーペンタ/マイナーペンタにメジャーペンタをブレンド
48:●Section 3 フレーズの作り方 1
49:リードイン(ソロの始まり)/ギターソロの法則 1
50:●Section 4 フレーズの作り方 2
51:ギターソロの法則 2/ハーモナイズドチョーキング
52:ラン奏法&ポリリズム的アプローチ
53:コードを意識した音選び/ソロの締めくくり、ターンアラウンド
54:●Section 5 開放弦の利用
55:●Section 6 ソロプレイ
56:ミディアムテンポのブルース/開放弦を使ったワイルドなソロ
57:●Section 7 ブルース進行のバリエーション
58:ツーファイブを使った(ジャズブルース)
59:スローブルース/マイナーブルース
60:●Section 8 ブルースギターのサウンド
61:アンプやエフェクターのセッティング
62:ワウペダルのセッティング
63:ギター本体のボリュームコントロール
64:●Section 9 さらなるステップアップへの挑戦 2
|