|
出版社:秀和システム
出版日:2019年08月22日頃
ISBN10:4798055441
ISBN13:9784798055442
販売価格:3,300円
NumPyはPythonで高速な配列計算の機能を提供し、SciPyはNumPyをもとに高水準な数値計算を行うライブラリです。本書は数値シミュレーションがはじめてのPython開発者に向けて、これらを使った数値計算の手法を解説する入門書です。サンプルコードを使って数値計算の基礎から数値計算のアルゴリズム、SciPyを使わない実装例、使用頻度が高いAPIなども解説します。
第1章 NumPyとSciPy
1.1 NumPy
1.2 SciPy
1.3 開発環境
第2章 NumPyの基礎
2.1 ndarrayの基礎
2.2 ndarrayの生成
2.3 他データ構造とndarrayとの相互変換
2.4 ndarrayのメソッド
2.5 NumPyのndarray操作関数
2.6 NumPyの数学関数
第3章 線形代数(scipy.linalg)
3.1 連立1次方程式と逆行列
3.2 曲線フィッティング問題
3.3 固有値問題
第4章 微分積分と微分方程式(scipy.integrate)
4.1 微分および偏微分
4.2 数値積分
4.3 常微分方程式の初期値問題
第5章 最適化と根の探索(scipy.optimize)
5.1 最適化
5.2 根の探索
第6章 補間(scipy.interpolate)
6.1 補間とは
6.2 Nearest-neighbor法
6.3 Linear法
6.4 Cubic法
6.5 変数が2次元のデータの補間法
第7章 確率分布、統計(scipy.stats)
7.1 確率分布
7.2 仮説検定
7.3 一般化線形モデル(GLM;GeneralizedLinearModel)とその具体例【発展】
第8章 画像処理(sicpy.ndimage)
8.1 空間フィルタリング
8.2 周波数フィルタリング
8.3 幾何変換
8.4 モルフォロジー
第9章 NumPyライブラリAPI
9.1 NumPyライブラリ
第10章 scipy.integrateパッケージAPI
10.1 数値積分を行う機能
10.2 微分方程式の解を求める機能
第11章 scipy.interpolateパッケージAPI
11.1 scipy.interpolateパッケージ
第12章 scipy.linalgパッケージAPI
12.1 scipy.linalgパッケージ
第13章 scipy.ndimageパッケージAPI
13.1 空間フィルタリングの機能
13.2 周波数フィルタリングの機能
13.3 アフィン変換の機能
13.4 モルフォロジーの機能
第14章 scipy.optimizeパッケージAPI
14.1 scipy.optimizeパッケージ
第15章 scipy.statsパッケージAPI
15.1 scipy.statsパッケージ
|