本ページはプロモーションが含まれています
ウルトラ音楽術

著者:冬木透  / 青山通
出版社:集英社インターナショナル
出版日:2022年04月07日頃
ISBN10:4797680989
ISBN13:9784797680980
販売価格:924円
『ウルトラセブン』の音楽はどのようにして生まれたのか? 『ウルトラセブン』の作曲家・冬木透の半生と創作活動について、初めて書籍としてまとめた1冊。 満州で過ごした幼少期にどのような体験をし、戦後、いかにして音楽の道へ進むことを決意したのか。 そして本書では作曲・録音・選曲といった『ウルトラセブン』の制作工程の秘話や、冬木自身が印象に残っている楽曲、それらを語る上で欠かせない各監督との思い出を大公開。そこには昭和の熱気あふれるテレビ番組制作の情景が浮かび上がる。 さらに冬木の作曲の根幹にあるクラシック音楽や、本名の蒔田尚昊名義で発表した宗教音楽などの作品についても収載した。 すべての『ウルトラセブン』ファン、特撮ファン、冬木ファン垂涎のエピソードが盛りだくさんの1冊! 【著者略歴】 冬木透(ふゆき とおる):本名、蒔田尚昊(まいた しょうこう)。作曲家。一九三五年、中国・長春生まれ。エリザベト音楽短期大学作曲科、宗教音楽専攻科修了。ラジオ東京(現・TBS)で効果、作曲を担当。桐朋学園大学音楽学部に奉職。『鞍馬天狗』、『ウルトラセブン』、NHK連続テレビ小説『鳩子の海』、蒔田尚昊名義では宗教曲も数多く作曲。 青山通(あおやま とおる):著述家、本名の青野泰史にて編集者。一九六〇年、東京生まれ。早稲田大学卒業。音楽之友社にて『週刊FM』、書籍等の編集、数社を経てフリーランス。クラシック音楽から欅坂46までの音楽領域に関心。著書に『ウルトラセブンが「音楽」を教えてくれた』(新潮社)他。 【内容】(目次より) 第一章 私の音楽の源泉 〜満州・上海と広島時代 第二章 東京へ 〜ラジオ東京勤務 第三章 ウルトラセブン 第四章 TBS退社から現在まで 第五章 クラシック音楽と私 特別談話 「冬木家で育った私の幼少時代」岡本舞(俳優/冬木透・長女)
お気に入り追加
ショップ

古本・中古価格

在庫詳細
アマゾン(中古)
検索中...
楽天市場(中古)
検索中...
Yahoo!ショッピング(中古)
検索中...
au PAY マーケット(中古) icon
検索中...
メルカリ
検索中...
楽天ラクマ
検索中...
Yahoo!フリマ
検索中...
ネットオフ
検索中...
駿河屋
検索中...
ブックオフオンライン
検索中...
スーパー源氏
検索中...
日本の古本屋
検索中...
ジモティー
検索中...
Yahoo!オークション
検索中...
モバオク
検索中...
DMM通販(中古)
検索中...
HMV & BOOKS(中古)
検索中...
ebookjapan(電子書籍)
検索中...
BookLive(電子書籍)
検索中...
honto(電子書籍)
検索中...
楽天kobo(電子書籍)
検索中...
紀伊国屋(電子書籍)
検索中...
お気に入り追加

新品・買取・口コミ

関連書籍

キャンペーン・割引クーポン

©2006-2025 Bookget  古本買取  運営情報