本ページはプロモーションが含まれています
法と文化の制度史 創刊第1号

出版社:信山社出版
出版日:2022年10月13日頃
ISBN10:4797279818
ISBN13:9784797279818
販売価格:3,740円
◆世界を深く知るための新しい法制史の創造 - 新シリーズ創刊!◆   変容する法と制度の多様で多彩な歴史を、規範の観点から、専門的・学際的に追究する。既存の学会誌の枠内には収まらない新しい法制度の創造を目指す。創刊第1号は特集「歴史と制度のなかの国際法」として4論攷(山内、大隅、幡新、遠藤)に加え研究余滴(足羽)を掲載。他に論説(鈴木)、査読論文(勝又)、書評(藤本)を収録。 『法と文化の制度史創刊第1号』  山内 進・岩谷十郎 責任編集 【目  次】 創刊のことば(山内進,岩谷十郎) はしがき ◇特集 歴史と制度のなかの国際法◇ 1 法制史としての国際法史の可能性〔山内 進〕  はじめに  1 国際法の歴史としての国際法史  2 法制史としての国際法史ーその可能性と成果1  3 法制史としての国際法史ーその可能性と成果2  4 結  び 2 マインドセットvis-àーvis ヒストリオグラフィーー国際社会論・再訪〔大隈 宏〕 3 国際社会の構成国の要件についての比較法史的考察〔幡新大実〕  1 序(76)  2 イギリス外交実務と国際法  3 日本における治外法権の撤廃  4 日本の関税自主権の回復  5 中国における治外法権の撤廃  おわりに 4 フーゴー・プロイスの国際法論〔遠藤泰弘〕  はじめに  1 「国際法の新しいハンドブック」(1885年)  2 「経済生活に貢献する国際法」(1891年)  3 「国際法と国民戦争」(1916年)  むすびに代えて 〈研究余滴〉 5 人が作った法と,そうではない法とー現代仏教の諸相〔足羽與志子〕 【論説】 1 近世プロイセン軍の軍事条章〔鈴木直志〕  1 条章状から軍事条章へ  2 プロイセン軍の軍事条章  3 処罰の実態  おわりに 〈査読論文〉 2 「ザクセン訴訟手続」の形成と差異文献ー命令不服従を一例に〔勝又 崇〕  1 はじめに  2 ザクセンシュピーゲル法文  3 学説の展開  4 結論と展望 【書 評】 アンドレア・ミュンクス/野村秀敏 訳『当事者宣誓から当事者尋問へー民事訴訟の歴史の一断面』(信山社,2020年)〔藤本幸二〕
お気に入り追加
ショップ

古本・中古価格

在庫詳細
アマゾン(中古)
検索中...
楽天市場(中古)
検索中...
Yahoo!ショッピング(中古)
検索中...
au PAY マーケット(中古) icon
検索中...
メルカリ
検索中...
楽天ラクマ
検索中...
Yahoo!フリマ
検索中...
ネットオフ
検索中...
駿河屋
検索中...
ブックオフオンライン
検索中...
スーパー源氏
検索中...
日本の古本屋
検索中...
ジモティー
検索中...
Yahoo!オークション
検索中...
モバオク
検索中...
DMM通販(中古)
検索中...
HMV & BOOKS(中古)
検索中...
ebookjapan(電子書籍)
検索中...
BookLive(電子書籍)
検索中...
honto(電子書籍)
検索中...
楽天kobo(電子書籍)
検索中...
紀伊国屋(電子書籍)
検索中...
お気に入り追加

新品・買取・口コミ

履歴すべて削除

キャンペーン・割引クーポン

©2006-2025 Bookget  古本買取  運営情報