本ページはプロモーションが含まれています
奥東京人に会いに行く

著者:大石始
出版社:晶文社
出版日:2019年10月12日頃
ISBN10:4794971516
ISBN13:9784794971517
販売価格:1,870円
今まで語られてこなかったアナザーサイド・オブ・トーキョー! 東京最高峰の集落「奥多摩・峰」 絶海の孤島「青ヶ島」 神唄集団が存在した「新島」 水神信仰の厚い「東小松川」 東京最古の盆踊り「佃島」 ほか... えっ、ここが東京? 高層ビルが立ち並ぶ姿だけが「TOKYO」ではない。 政治・経済の中心地である都心を尻目に、自然と共に生き、昔ながらの暮らしを淡々と続ける周縁部の住人たち。 そんな奥東京人たちのポートレイトから、東京の知られざる一面を描き出したディープ体験記。 はじめに 1 東京の山ーー杣保の地に息づくもの   高度経済成長期に消えた「七ツ石の博打」(奥多摩町留浦)   東京のマチュピチュ、峰集落の暮らし(奥多摩町峰谷地区)   奥多摩の民話と三匹獅子舞(奥多摩町氷川・境) 2 東京の川ーー水と信仰の地   東京イーストサイドに棲む蛇神の伝説(葛飾区高砂)   水神を祀る「渡し場の水神講」(江戸川区東小松川)   浅草神社の神紋に描かれた三つの網が意味するもの(江戸川区東葛西) 3 東京の海ーー現代に生きる海の民   いのちを賛美する漁師町の歌(大田区羽田)   生と死の境界線上で踊る「佃島の盆踊」(中央区佃) 4 東京の島ーー最果ての地に生きるということ   新島に生きる神唄集団「ヤカミ衆」(伊豆諸島・新島村)   絶海の孤島・青ヶ島の「還住」(伊豆諸島・青ヶ島村) おわりに
お気に入り追加
ショップ

古本・中古価格

在庫詳細
アマゾン(中古)
検索中...
楽天市場(中古)
検索中...
Yahoo!ショッピング(中古)
検索中...
au PAY マーケット(中古) icon
検索中...
メルカリ
検索中...
楽天ラクマ
検索中...
Yahoo!フリマ
検索中...
ネットオフ
検索中...
駿河屋
検索中...
ブックオフオンライン
検索中...
スーパー源氏
検索中...
日本の古本屋
検索中...
ジモティー
検索中...
Yahoo!オークション
検索中...
モバオク
検索中...
DMM通販(中古)
検索中...
HMV & BOOKS(中古)
検索中...
ebookjapan(電子書籍)
検索中...
BookLive(電子書籍)
検索中...
honto(電子書籍)
検索中...
楽天kobo(電子書籍)
検索中...
紀伊国屋(電子書籍)
検索中...
お気に入り追加

新品・買取・口コミ

履歴すべて削除

キャンペーン・割引クーポン

©2006-2025 Bookget  古本買取  運営情報