![]() |
著者:高野光平
出版社:晶文社
出版日:2018年04月17日頃
ISBN10:4794969961
ISBN13:9784794969965
販売価格:2,750円
ゼロ年代の〈昭和ノスタルジー〉ブームは、なぜ世代を超えた一大ブームになり得たのかーー。高度成長期が終焉を迎えた一九七四年にマンガ『三丁目の夕日』が連載開始。そこから映画「ALWAYS 三丁目の夕日」が公開される二〇〇五年までの約三十年間に、昭和を愛好する文化がどのように形成されてきたかを、マンガやテレビ、雑誌、広告、おもちゃ、音楽、映画、ファッション、レジャー施設など幅広い領域に目を向けながら考察する。
序 ふたつの「三丁目」のあいだに
〈一九七〇年代〉
第1章 ニューノスタルジーの誕生ーー『三丁目の夕日』とその時代
第2章 キープオンの誕生ーー「ぼくたちの世代」とおたくの胎動
第3章 キッチュ感覚の誕生ーー文化屋雑貨店と『ビックリハウス』
〈一九八〇年代〉
第4章 一九六〇年代の解放ーー『POPEYE』と語りの世代交代
第5章 ニューウェーブな過去ーーアナクロ・廃盤・ゴジラブーム
第6章 懐古ブームと揶揄される七〇年代ーー「キッチュ」と「愛」の折り合い
第7章 レトロブームと昭和の終わりーー収容されたすべてのセンス
〈一九九〇年代〉
第8章 レトログレッシヴの時代ーー渋谷系の音楽とデザイン
第9章 「スリーオー」の一九九〇年代ーーおしゃれ、おたく、おとな
〈二〇〇〇年代以降〉
第10章 集合的記憶化する昭和ーー昭和レトロブーム
第11章 「懐かしの昭和」の完成ーー「ALWAYS 三丁目の夕日」とその後
第12章 ノスタルジー解体ーー昭和の記憶のこれから
あとがき/参考文献一覧/参考雑誌一覧
|
ショップ | 古本・中古価格 | 在庫 | 詳細 |
---|---|---|---|
アマゾン(中古) | ![]() | ||
楽天市場(中古) | ![]() | ||
| ![]() | ||
au PAY マーケット(中古)
| ![]() | ||
メルカリ | ![]() | ||
楽天ラクマ | ![]() | ||
Yahoo!フリマ | ![]() | ||
ネットオフ
![]() | ![]() | ||
駿河屋 | ![]() | ||
ブックオフオンライン | ![]() | ||
スーパー源氏 | ![]() | ||
日本の古本屋 | ![]() | ||
ジモティー | ![]() | ||
Yahoo!オークション | ![]() | ||
モバオク | ![]() | ||
DMM通販(中古) | ![]() | ||
HMV & BOOKS(中古) | ![]() | ||
| ![]() | ||
| ![]() | ||
| ![]() | ||
楽天kobo(電子書籍) | ![]() | ||
| ![]() |
新品・買取・口コミ |
---|
キャンペーン・割引クーポン |
---|
【買取】駿河屋☆買取アップキャンペーン
【買取】送料やダンボール、キャンセル返送料すべて無料!おすすめの古本買取サービス
|