本ページはプロモーションが含まれています
トランプがはじめた21世紀の南北戦争

著者:渡辺由佳里
出版社:晶文社
出版日:2017年01月11日頃
ISBN10:4794969481
ISBN13:9784794969484
販売価格:1,540円
2016年11月、アメリカの大統領にトランプが選出された。メディアや専門家の予想を大きく覆すものだった。これから世界はどのようになっていくのだろう。日本にはどのような影響があるのだろうか。本書は、予備選からはじまる、この長い選挙のレポートであり、アメリカで何が起こり、何が分断を生んでいるか分析していく。 著者の渡辺さんはボストンに長く暮らし、民主党、共和党の両陣営のイベントに参加し、さまざまな人にインタビューを試みた。SNSの動向などにも目を配りながら、ナマの声をひろっていく。また大統領選の仕組み、南北戦争時からオバマまでのアメリカの大統領選の歴史、人々の投票行動、どんな利害関係や、思想的心情などがあるのを分析。専門的には見えない、極めてリアルはアメリカの一側面がわかる。 トランプの支持者は、プアホワイトのほか、高額所得者の白人も多いという。1950年までのアメリカの栄光を忘れられない人々がトランプを支持している。反トランプ派にしてみれば、暗黒の時代が始まろうとしている。そのような状況下、リベラル派はどのように希望を抱いたらいいのか、対話の可能性はどこにあるのか。一市民であり、移民である著者は全編にわたって問いかけている。 はじめに I アメリカの政治のしくみ 1 大統領選挙のシステム 2 大統領選挙と歴史の深い関係 3 アメリカの政治家はリビングルームで育つ II 分断するアメリカ 4 トランプ現象を生んだ部族化するアメリカ 5 トランプーー時代に取り残された白人のヒーロー 6 サンダースーーミレニアル世代が愛した革命家 7 ヒラリーーー不当な非難を受ける実務主義者 8 政治を操るダークマネー III 大荒れの予備選 9 ボストンのリベラルエリートがサンダースを支持しなかった理由 10 「選挙は金次第」の常識を変えたトランプ 11 暴力を正当化した大統領選 12 トランプにハイジャックされた共和党 13 信頼と忠誠心を失った民主党 IV 泥仕合の本選 14 移民の国「アメリカの本質」 15 大統領ディベートとその効果 16 オクトーバーサプライズ 17 内戦状態になった共和党 18 多様化が進むアメリカの対立構造 19 トランプを選んだアメリカ 20 トランプ政権のアメリカはこう変わる おわりに
お気に入り追加
ショップ

古本・中古価格

在庫詳細
アマゾン(中古)
検索中...
楽天市場(中古)
検索中...
Yahoo!ショッピング(中古)
検索中...
au PAY マーケット(中古) icon
検索中...
メルカリ
検索中...
楽天ラクマ
検索中...
Yahoo!フリマ
検索中...
ネットオフ
検索中...
駿河屋
検索中...
ブックオフオンライン
検索中...
スーパー源氏
検索中...
日本の古本屋
検索中...
ジモティー
検索中...
Yahoo!オークション
検索中...
モバオク
検索中...
DMM通販(中古)
検索中...
HMV & BOOKS(中古)
検索中...
ebookjapan(電子書籍)
検索中...
BookLive(電子書籍)
検索中...
honto(電子書籍)
検索中...
楽天kobo(電子書籍)
検索中...
紀伊国屋(電子書籍)
検索中...
お気に入り追加

新品・買取・口コミ

履歴すべて削除

キャンペーン・割引クーポン

©2006-2025 Bookget  古本買取  運営情報